ニし数頭生えたことがあったが、その後いっこうにつん出てこない。今度幸いに生えたらその機をはずさず食わにゃならんと待ち構えている。
 アミガサタケは編笠蕈の意で、この名なら造作もなくその意味が分るが、カナメゾツネときたら唐人の寝言で何のことかサッパリ分らぬ。それでこの書へこうして出しておいたなら、世間は広いし識者も多いことだからあるいは解決がつかないもんでもなかろうと、一縷の望みを繋いでかくは物し侍べんぬ。

  茱萸とグミ

 日本の学者は昔から茱萸《シュユ》を Elaeagnus 属[#「属」に「ママ」の注記]のグミだと誤認しているが、その誤認を覚らず今日でもなおグミを茱萸だと書いているのを見るのは滑稽だ。昔はとにかく、日新の大字典たる大槻博士の『大言海』にも依然としてグミを茱萸としているのは全く時代おくれの誤りで、グミは胡頽子でこそあれ、それはけっして茱萸ではない。仮りに茱萸が山茱萸の略された字であるとしても、その山茱萸はけっしてグミではなく、たとえその実がグミに似ていてもグミとは全く縁はない。しかし正しくいえば、茱萸は断じて山茱萸の略せられたものではなく、そこに茱萸という独立の植物が別にあってそれが薬用植物で、中国の呉の地に出るものが良質であるというので、そこでこれを呉茱萸と呼んだものだ。すなわちマツカゼソウ科(すなわちヘンルーダ科)の Evodia 属[#「属」に「ママ」の注記]のもので、その果実はけっしてグミの実のような核果状のものではなくて、植物学上でいう Folicle すなわち※[#「くさかんむり/骨」、85−5]※[#「くさかんむり/突」、85−5]《コツトツ》である。そしてそれは乾質でけっして生で食べるべきものではなく、強いてこれを食ってみると山椒の実のように口内がヒリヒリする。陳※[#「温」の「皿」に代えて「俣のつくり−口」、第4水準2−78−72]子《ちんこうし》の著『秘伝花鏡《ひでんかきょう》』の茱萸の条下に「味辛辣如[#レ]椒」と書いてある通りである。
 この茱萸すなわちいわゆる呉茱萸《ゴシュユ》は Evodia rutaecarpa Benth[#「Benth」は斜体]. の学名を有する。しかし呉茱萸の主品は多分 Evodia officinalis Dode[#「Dode」は斜体] であろう。そしてこの Evodia rutaecarpa Benth[#「Benth」は斜体]. と Evodia officinalis Dode[#「Dode」は斜体] との両種を共に呉茱萸と呼び、そしてこの二つがともに茱萸であるようだ。学名のうえでは截然と二種だが、俗名の方では混じて両方が茱萸となっている。とにかく茱萸は Evodia 属[#「属」に「ママ」の注記]のものでけっしてグミ科のものではないことを心得ていなければ、茱萸を談じ得る人とはいえない。
『大言海』のグミの語原は不徹底至極なもので、けっしてその本義が捕捉せられていない。すなわち正鵠を得ていないのだ。一体グミとはグイミの意で、グイミとは杭の実の義でこの杭は刺を意味して、そして刺は備前あたりの方言でグイといわれ、クイ(杭)と同義である。すなわちグイミとは刺の実の意で、それはそれの生る胡頽子すなわち苗代《ナワシロ》グミの木の枝の変じた棘枝が多いからである。そしてそのグイミが縮まってグミとなったものであるが、この説はまだ誰もが言っていない私の考えである。例えば土佐、伊予などでは実際一般にグミをグイミと呼んでいる。
 茱萸をグミだと誤解している人達は、早速に昨非を改めて、人の嗤い笑うを禦ぐべきのみならず、よろしくその真実を把握して知識を刷新すべきだ。
 前に書いたように茱萸はすなわち呉茱萸で、その実の味はヒリヒリするものであって、薬にはするが、敢て果のように嘗め啖うべきものではない。中国では毎年天澄み秋気清き九月九日重陽の日に、一家相携えて高処に登り菊花酒を酌み、四方を眺望して気分をはれやかにする。また携えて行った茱萸(呉茱萸)を投入した茱萸酒を飲み、邪気を辟け陰気を払い五体の健康を祈り、一日を楽して山上に過ごして下山して帰宅する習俗がある。
 次の詩は中国の詩人が茱萸を詠じたものである。

[#ここから3字下げ]
独[#(リ)]在[#(テ)][#二]異郷[#(ニ)][#一]為[#(ル)][#二]異客[#(ト)][#一]、毎[#(ニ)][#レ]逢[#(フ)][#二]佳節[#(ニ)][#一]倍[#(マス)]思[#(フ)][#レ]親[#(ヲ)]、遙[#(ニ)]知[#(ル)]兄弟登[#(ル)][#レ]高[#(キニ)]処、※[#「彳+編のつくり」の「戸」に代えて「戸の旧字」、第3水準1−84−34][#(ネク)]挿[#(ムモ)][#二]茱萸[#(ヲ)][#一]少
前へ 次へ
全91ページ中26ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
牧野 富太郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング