・破録を、シトロエン文化部の発表に先だって、これから物語風に書き綴《つづ》ろうとするのである。

   有尾人ドドの出現

 葡《ポルトガル》領東アフリカの首都モザンビイクは、いま雨期のまっ盛りにある。
 人が腐る、黒人《くろんぼ》の膚からは白髪のような菌がでる――そういう、雨期特有のおそろしい湿熱が、いまモザンビイクをむんむんと覆いつつんでいる。雨、きょうもこの島町は湯滝のような雨だ。
 毒蠅のマブンガを避けて閉めきっている室のなか、座間の研究所の一室に、アッコルティ先生がいる。イタリア・メドナ大学の有名な動物学の、この先生はなにものを待っているのだろう?![#「?!」は一字] 焦《じ》れきって顎髭《あごひげ》からはポタリポタリと汗をたらし、この※[#「※」は「榲」の「きへん」に代えて「酉」、第3水準1−92−88、11−10]気《うんき》に犬のように喘《あえ》いでいる。
「座間君、カークが僕になにを見せようというのだね。僕が、アッと魂消《たまげ》るようなものというから船を下りたんだが……」
「秘中の秘です。なんとでも、先生のご想像にお任せしましょう」
「じゃ、オカピ[#底本では「オ
前へ 次へ
全91ページ中10ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
小栗 虫太郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング