分の本心をかくしていた。僕にはあんなあな[#「あんなあな」に傍点]が取憑《とりつ》いていたんだ。……(次第に慟哭《どうこく》するもののごとく)……なよたけ! 許しておくれ! 僕が悪かったんだ!……なよたけ! 許しておくれ!
なよたけ (何かその眼は次第に神々しい光に輝き始める)いいのよ。いいのよ。……ああ、あたしって何て悪い子でしょう。こんなことを云って、またあんたの心を苦しめようとするのね。いいのよ。いいのよ。あんたはいい人なんだわ。あんたはいい人なんだわ。
文麻呂 なよたけ! (烈しく抱きすくめる)今日からだって僕達は決して遅くはないんだよ! 決して遅くはないんだ! 心の正しい僕達二人をお天道様が許して下さらないなんて、どうしてそんなことが考えられよう! 何もかも今日からなんだ! 僕達の新しい生活は今日から始まるんだ! さあ、元気を出して、一緒に行こう!
なよたけ 文麻呂! 本当にそう思う! 本当にそう思う! (切《せつ》な気《げ》に文麻呂の胸にすがりつき)……ああ、文麻呂! 文麻呂! あたしを棄てちゃ嫌《いや》! あたしを棄てちゃ嫌!
文麻呂 何を云うんだ!……お前を棄てるなんて……
なよたけ (突然、烈しい不安に襲われたごとく、表情は硬直《こうちょく》した)文麻呂! あたしをしっかり守ってて! あたしをしっかり守ってて! あたしをお月様の所へなんか行かしては嫌よ!
文麻呂 (凝然《ぎょうぜん》として)お月様!
なよたけ (心は次第に天界の彼方《かなた》に放たれて行く)文麻呂! ほら! お月様からあたしを迎えに来るんだわ! お月様からお迎えの人達が雲に乗って下りて来るんだわ! 遠くの方から、あの人達の話し声が聞えて来るわ! ほら! 文麻呂! 聞えるでしょう! 聞えるでしょう! あれは空を飛ぶ月の車の音なの!
文麻呂 (呆然《ぼうぜん》と)僕には聞えない……
なよたけ ほら! あの天の頂きの辺がだんだん明るくなって来たわ! あれは、月の国の使いが雲に乗ってあたしを迎えにやって来るの! ……文麻呂! 文麻呂! あたしをあの人達の手に渡しては嫌よ! あたしを離しては嫌よ!
文麻呂 なよたけ、僕には何も見えない……
なよたけ ああ、あたしは死にたくないの! あんたと一緒にいつまでもいつまでも生きていたいの! あたしをしっかり抑《おさ》えてて! あたしをしっかり抑えてて
前へ
次へ
全101ページ中86ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
加藤 道夫 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング