ものさ、
友よ、君が妙に愛することに
臆病になり、遠慮勝なのはお可笑しくおもふ、
わたしは考へる
階級の熱情は単一に燃えよう、
愛は天ビン棒とは違ふから
一方が上れば一方が下るとはかぎらない、
女の重味で闘志が跳ねあがるとは思はない、
愛とたたかひと両方抱へて馬でとぶさ、
キングコングのやうに敵に刃向かふ、
国粋主義者より
ずつと我々コンミニストはスマートで
モダンで科学的でなければならないのに、
そして愛ははるかに彼等より
時代的である筈なのに、
どうして野暮な連中が多いのだらう、
わたしは世界中の女に惚れたいと思ふ、
すべての申込を拒否しないね、
闘つたり、愛したり素晴しいぢやないか
恋か、それとも部所か、
そのことで同志は悩んだ経験があらう、
いよいよとなれば愛の問題は
泥鰌屋が泥鰌を裂くやうな意志をもつて
一刀両断だ、
ステンカラージンのやうに
龍神へ女をささげて闘ひゆく
友よ、御安心下さい
恋愛の一つや二つしても
もつて生れたイデオロギーは腐りませんから、


女の強さを愛してゐる

激しくたたかつた女は
今頃はどうしてゐるだらう、
憎み、愛し、たがひに生活の混乱を
のがれよ
前へ 次へ
全19ページ中6ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
小熊 秀雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング