の服装も
色彩は豊富だ、
ただ一色であるものは
戦に出た者達が
生きてかへるか
死んでかへるか
二つにひとつである、
ひとしきり猛烈な集団戦があつて、
鎧に桜の枝さして
出陣した若いロマンチストも、
鬼面人を驚ろかす
兜をかぶつた武士も、
敵の足を長柄の槍で横に払つて
転んだところを
首を掻いた卑怯者も、
百姓家を襲つて
百姓の首頂戴して敵の首に
間に合はした横着者も、
すべての戦士意気揚々と
陣営にひきあげてきた、
これらの戦士達が
必ず敵の首を引つ提げて
来るとはかぎらない、
カラ手で帰るものもある、
だが彼は悔いてはゐない、
まだ胴に首がついてゐる
敵がたくさんゐるから、
彼は負傷して帰つてきた
彼は大将の前で一切を報告した
肩の痛みは焼けるやうだ、
苦痛は電光のやうに顔を走つて
顔の筋肉をぴりぴりふるはせ
――誰かある、彼を陣営にひきとらせ
 手当いたしてつかはせ、
引退つて陣営にかへると
彼は精一杯
苦痛に泣いたり、わめいたりする、
この戦ひに誰が一番勇気があつて
首を沢山獲つてきたか、
栗毛の馬の持主か、
緋縅の鎧か
千軍万馬の戦功者
クロガネ五郎兵衛久春殿か、
いやいや彼は今度の戦ひでは
順調にいかなかつた、
かへつて鼻を削《そ》がれて帰つてきた、
醜態と名誉との総決算所へ
ふうふう馬のやうに
鼻穴をひろげて
十三個の敵の首の
耳から耳へ数珠つなぎ
薯の俵を引いてくるやうに
首をごろごろ陣営に引いてきたのは
単なる一雑兵にすぎない、

彼は全く戦にかけては
ズブの素人で
つい夏の頃から百姓から雑兵に
成り上つたもの
言はゞエキストラ
無口で温順で、ものぐさで
一見愚鈍で、のろのろしてゐる、
突撃の前、
武士や雑兵たちがそれぞれ
長槍を吟味したり刃を調べたり
風を切つて刀の撓《しな》ひを試めし
目釘の検査、足固め、鎖カタビラ
キリリ眼がつりあがる程
鉢巻締めて、胸わくわく
焦燥と不安に陣営の湧きたつとき
彼は人々のすることをぼんやりと
気抜けのやうに片隅でじつと見てゐた、
朋輩は彼をせきたて
――行かう、といふ
彼は何処へとたづねる
――戦場へ、――と朋輩はいふ、
――何をしに――と彼はいふ、
――知れたことぢや首獲りにぢや、
この血の巡りの悪い百姓雑兵は
始めて頭をたてに振つて
合点、合点
――おらあ、首欲しうないわ、
――欲しうなうても獲るのが戦さぢや、
――成程、
――大将は敵の首をたいへん所望ぢや、
――幾つ獲つて来たらいゝだ、
――いくつ、そりや多い方が機嫌がいゝ
 だが敵は素直に首は渡すまいぞ、
――成程
――なにが成程ぢや、
 てめいと話をしてゐると
 シンが疲れるわ、
 そうれ出陣に法螺の貝が鳴りをつたわい、
――ぢや、出かけべい、

小手をかざして見渡せば、
山野になびく旗幟、
白字に赤く、上り藤、下り藤、
また怒れる七面鳥、イタチの宙返りなど、
それそれ紋所に図案を凝したり、
旗幟どのやうに華美に
山野を飾らうとも
所詮、生命のやりとり場所、
人馬のいでたち美しければ美しいほど
たたかふものはメランコリイになる、
一日の戦が終つてホッと吐息をつく、
それぞれ収獲をたづさへてかへる、
首の土産のない者は
あの時、敵がヤッと叫んで切りつけたとき、
その時、ひらりと身共は一間程も飛び上つたり、
などと陣中自慢の手柄話は尽きない、

そこへひよつこり百姓雑兵
この度の戦にも十数個の
敵の首を提げてきて人々を驚ろかす、
所望とあれば
もつと持参致しませうかと、
いまにも駈けだしさうなので
大将まあまあ良いと
あきれて押しとどめるほど
この愚鈍な百姓雑兵は
いくさの度にいやいやで出掛け
首獲りの成績では陣中第一人者だ、
彼はいくさは性に合はなかつた、
林の中にもぐりこみ
昼の内はぐつすり草の中に眠つてゐる、
その日の戦も終末に近づき
敵味方陣に引きあげる頃
やをら彼は叢の中から現れ
林の暗い小路に仁王立ち、
折柄通りかゝる味方の武士を呼びとめる
――ちよつくら待つてくれろ、
 お前さま敵の首を獲つて来ただか、
武士は呼びとめられて
雑兵をじつと見すかしながら
――いかにも、首はとつて参つた
 群がる敵陣にうつていり
 当るを幸ひ切りまくり、
――当るを幸ひ切りまくり、
 いくつ獲つて来ただ、
――一つ獲つて参つた、
――それでは、その首おれにくんろ、
――何と申す、無礼者、
――首渡さねば、お前さまの
 首もちよつくらネヂ切るだに、
――これは無法な奴
 おのれが敵陣にかけこんで
 とつて参つたらよいに、
――そんな事、百も知つてるだ、
 そんなら殺生嫌なこつた、
 うぬら百姓の米喰つて腹減らして
 首とつて嬉しがつてる
 気がわからねいだ、
――こいつ、こいつ大胆不敵な奴、
――文句いはねいで首おいてゆけ
前へ 次へ
全17ページ中11ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
小熊 秀雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング