小熊秀雄全集−6
詩集(5)飛ぶ橇
小熊秀雄
※ 収録した作品のいくつかには「伏せ字」が含まれています。伏せ字の表記にはすべて「*」を用いました。
序
僕が詩の仕事の上で、抒情詩の製作に許り、執着してゐないで、長い形式の叙事詩をも手掛け今後もそれを続けてゆかうとする気持には、色々の理由があります。
その一つの理由に挙げられることは叙事詩は、短かい詩とはまたちがつた持味があつて、将来大衆の詩に対する興味と愛着を、この叙事詩の完成によつて一層ふかめられると考へてゐるからです。
それに詩人にしても、抒情詩から、叙事詩へ移ることが、はるかに詩人の感情発展のすがたとしても、詩から小説へ移るよりもかなり必然的なものが多いのです。
また叙事詩は、小説の面白さのもつてゐない、面白さ、良さがあり、感情的な高さに於いても、詩は散文の比ではありません。日本には古来から短い形式でなかなか完成された表現形式をもつて、俳句短歌などがあるだけにこの根強い短詩形の伝統をうち破るといふ叙事詩の仕事は形式が長いだけそれだけ長さの量を質的に充実させてゆくといふ企ては一層仕事の困難さを伝へます。僕はいま日本に叙事詩が生れなければならない現実的な環境と必然性とを考へ当分この長詩の形式を追求していきたい考へです。茲[くさかんむりのない玄玄の形の字]に一冊まとめ一般大衆の批評にうつたへることが出来得たことを僕は作者として悦こばしく思ふものです。
一九三五年六月
小熊秀雄
綱渡りの現実
――綱渡りは公衆の面前に、真逆さまに墜落して横死
した、この詩は彼のポケットにあつたものである
おゝ、愛する観客諸君よ、
遺書とは――結局死んでゆく人間の
最後の理屈ぢやないか、
しかもこの最後の理屈をいふことが
死ぬ人間にとつて
何といふ難かしいことなんだらう。
難かしい理由――それは死んでゆく者の
感傷性と理屈とが一致しにくいものだから。
――お父さん、さよなら。
――お母さん、さよなら。
私は死んでゆきます
先立つ不幸はゆるして下さい。
かう短かく単純に走り書して
死んでいつた沢山の民衆に私は敬意を表する。
医者の診断書から心臓痲痺を、
新聞記事から神経衰弱が抹殺されて、
民衆の死因の
公平なる発表がされるのは
いつたい何時のことだらう。
民衆の死因の単純化は
彼等の現実隠蔽の手段の一つ、
自殺とは大衆の現実への
もつとも消極的な方法による
もつとも積極的な抗議の仕方だから、
舞台の上で俳優が殺された、
田舎芝居では
赤い毛布をもつた男がでゝきて
すぐ毛布で死骸をかくして引つ込めてしまふ、
図々しいのは良心のない都会の芝居さ、
倒れた俳優の腹をたち割り、
そこから赤い真綿を一米突もひきだす、
観客は、生々しい死の姿を
いつまでも見せつけられて
――あゝ、可哀さうに、可哀さうに。
田舎の芝居にはユーモアがある、
倒れた役者は
舞台下から吹つこむ寒いすきま風に、
ぶるぶるつ、と身ぶるひしながら横になり
相棒の女形を下からみあげて
――なんて、あいつの脛は毛だらけだらうと
つぶやきながら眼をあけたり閉ぢたり、
退屈になると袂から
南京豆をつまみ出して、ボリボリ喰ふ
自分に都合の悪い死に方をした者は
直ぐ棺桶へ放りこむし
都合がよければ何時までも
毎日、毎日書きたてゝ
大衆に見せびらかしてをくジャアナリズム、
そいつをあやつる成り上り者、
彼等の社会政策は死者から始まる、
――生者に対する礼
おそらく、そんなものは遠い昔のことだらう。
ゴーゴリは死に際に言つた、梯子を梯子を――と
モオパッサンは言つた、暗い、暗い――と
バイロンは言つた、進め――進めと、
なんと三人共、
味のある遺言だらうね
諸君はこのうちの、どれが好きかね、
私は三つの内でバイロンの遺言が一番好きだ。
武藤山治は撃たれて倒れるとき叫んだ。
――火葬場問題だ、と
なんて慌てた政治家の遺言の通俗的なことよ。
将校は支那兵を撃つて
***身を支へながら絶叫した、
*****
*************
私はかうした人の心理が判らない
その時戦地には、こほろぎが
コロコロコロと鳴いてゐた
――謎か、若しくは
コホロギの鳴く音こそ、
疑惑に対する似合ひの答、と歌つた
ウヰ[ヰは小文字]リアム・ブレイクの詩の一章を思ひだす、
戦地の血のしたたり、
無念――とさけび倒れる人は
いづれも今は*****、
*****謎は、コホロギにきけ、
私の綱渡りは軽わざ小屋の大てつぺんから
観客が、アッと叫ぶ瞬間に墜ちる、
地面にはげしく、たたきつけられて、
私の頭の皮ははげ
むきだしのザクロのやうに赤い
夕刊ではかう書くだらう、
――軽わざ師某は
前夜少しく酒をのみすぎてゐたと。
この報告の単
次へ
全17ページ中1ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
小熊 秀雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング