ふのか、
おゝ、同志よ、
階級の役者よ、
舞台をそのやうに選り好みしてはいけないのだ、
幕間なし、休憩なしの芝居のために
永久に
友よ、舞台を去る勿れ、
君よ、喜怒哀楽をぶちまけよ、
われらの運命、それは、
味方にも敵にも看視されるもの

悲壮を愛するものは悲壮に歌へ、
高く時代の煙りの中に立て
より多く煙りにむせべ、
けふの真実に悲しむのは
明日への用意のためだ、
悲しみの週間、まもなく終り、
その時沈黙をまもつてゐるものは
罪悪とならう、
その時こそあらゆる人々は
悲哀をうたはない、
だが今は精一杯悲しんでをいたらいゝ、
明日勇壮に歌ひたいために
私は悲しむ、
けふの真実を――。


私は接近する

かけ声をもつて
幾度勝利を約束し
幾度失敗したことであらう、
それでいゝのだ、
その為めにこそ
これら勝敗のめまぐるしさにこそ
私は生き抜くことに愛着をおぼえる、
その繰り返しのために――、
飾りたてた言葉をふりかざして
高らかに私は叫ぶ
愚鈍であつた今日一日の
生活のために唾をひつかける、
率直であり、聡明であつた日のために祝ふ、
たくさんの薔薇は咲いてゐる
だが私はその匂ひを嗅ぐひ
前へ 次へ
全37ページ中6ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
小熊 秀雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング