、このマナイールでは、ヤロスラフ少年の他にはいない。そういえば、いかにもありそうなことだった。……しかし、いったい、何のために? この謎はどうしても解けなかった。
謁見式の時間がきた。
出御を知らせる、杖で床を打つ音が重々しく響きわたった。謁見者の群は、水でも引くように、等分に左右に別れて整列した。
謁見式の大扉は、しずかに引き開けられた。燃えるような真紅の絨氈のはるか向う端に、天蓋をつけた王座も見え、そこには黒い差毛をした、白色の大マントをゆたかに羽織ったひとの姿が見えていた。
竜太郎の胸の鼓動が、遽に劇しくなった。
式部長官が、朗詠するような調子で、次ぎつぎに謁見者の名を読みあげる。
「ルドルノ・ロータル……。ミカエル・ストロエウィッチ……。イヴァン・ヴィニェット……。サア・ダグラス・バンドレー……」
そして突然に、
「竜太郎《リュウタロ》・志村《シムーラ》……」と、呼んだ。
前へ進むつもりなのが、どうしたはずみか、二三歩後によろけた。それから、改めてやり直した。
竜太郎は、慇懃に頭を下げ、じぶんの靴の爪先を眺めながら、しずかに王座に向って歩きだした。
毛の長い絨
前へ
次へ
全100ページ中85ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
久生 十蘭 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング