にもほかにどんな金儲けの能力も持ってなかったからなんだ……おれはこれでも絵かきだったんだぜ。十七の年から十五年の間、不退転《ふたいてん》の精進《しょうじん》をした。そして十年前に巴里《パリー》へやってきた。胸をおどらせてルゥヴル博物館へ飛んで行った。無数の傑作をながめておれは茫然自失した。やがて自分にいいきかせたね。これだけ優れた絵がたくさんあるのに、まだ自分の出場があると思うか……おれはその日から絵筆を折った。才能もないくせに絵の勉強などをはじめ、ろくに楽しい思いもせずに空費した青春のことを考えると、五十になってようやく十万円貯めたなんていうしみったれた儲けかたでは我慢がならなかったんだ」
 賭博の絶対的な法則などはありえない。虚在の対象を追求して十年の歳月を空費した愚かな執着のすがたをあわれ深くながめた。
 一、次の日から部屋に籠って勉強をはじめ、一週間ほど多忙な日を送っていたので、どちらの部屋もおとずれる機会がなかった。仕事がひと区切りついたので、その夕方、夫婦のいる四階へおりて行くと、夫婦は長椅子に並んで掛けていたが、夫のほうは放心したような中心のない顔をし、妻君のほうはせっか
前へ 次へ
全41ページ中10ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
久生 十蘭 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング