」力を、我々がこの島の肌黒く逞《たくま》しい少女どもに見出しがたいだけのことだ。一体、時間[#「時間」に傍点]という言葉がこの島の語彙《ごい》の中にあるのだろうか?
 一年前、北方の冷たい霧の中で一体自分は何を思い悩んでいたやら、と、ふと私は考えた。何か、それは遠い前の世の出来事ででもあるように思われる。肌に浸みる冬の感覚ももはや生々《なまなま》しく記憶の上に再現することが不可能だ。と同様に、かつて北方で己を責めさいなんだ数々の煩《わずら》いも、単なる事柄の記憶にとどまってしまい、快い忘却の膜の彼方に朧《おぼ》ろな影を残しているに過ぎない。
 では、自分が旅立つ前に期待していた南方の至福とは、これなのだろうか? この昼寝の目醒めの快さ、珊瑚屑の上での静かな忘却と無為と休息となのだろうか?
「いや」とハッキリそれを否定するものが私の中にある。「いや、そうではない。お前が南方に期待していたものは、こんな無為と倦怠とではなかったはずだ。それは、新しい未知の環境の中に己《おのれ》を投出して、己の中にあってまだ己の知らないでいる力を存分に試みることだったのではないのか。更にまた、近く来るべき戦争
前へ 次へ
全83ページ中35ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
中島 敦 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング