た。衛侯亡命の砌《みぎり》、及ばず乍《なが》ら御援け申した所、帰国後一向に御挨拶が無い。御自身に差支えがあるなら、せめて太子なりと遣わされて、晋侯に一応の御挨拶がありたい、という口上である。かなり威猛高な此の文言に、荘公は又しても己の過去の惨めさを思出し、少からず自尊心を害した。国内に未だ紛争《ごたごた》が絶えぬ故、今暫く猶予され度い、と、取敢えず使を以て言わせたが、其の使者と入れ違いに衛の太子からの密使が晋に届いた。父衛侯の返辞は単なる遁辞《とんじ》で、実は、以前厄介になった晋国が煙たさ故の・故意の延引なのだから、欺されぬように、との使である。一日も早く父に代り度いが為の策謀と明らかに知れ、趙簡子も流石《さすが》に些《いささ》か不快だったが、一方衛侯の忘恩も又必ず懲さねばならぬと考えた。
其の年の秋の或夜、荘公は妙な夢を見た。
荒涼たる曠野に、檐《のき》も傾いた古い楼台が一つ聳《そび》え、そこへ一人の男が上って、髪を振り乱して叫んでいる。「見えるわ。見えるわ。瓜、一面の瓜だ。」見覚えのあるような所と思ったら其処は古《いにしえ》の昆吾氏《こんごし》の墟《あと》で、成程到る処累々たる瓜ばかりである。小さき瓜を此の大きさに育て上げたのは誰だ? 惨めな亡命者を時めく衛侯に迄守り育てたのは誰だ? と楼上で狂人の如く地団駄を踏んで喚いている彼の男の声にも、どうやら聞き憶えがある。おやと思って聞き耳を立てると、今度は莫迦にはっきり[#「はっきり」に傍点]聞えて来た。「俺は渾良夫《こんりょうふ》だ。俺に何の罪があるか! 俺に何の罪があるか!」
荘公は、びっしょり汗をかいて眼を覚した。いやな気持であった。不快さを追払おうと露台へ出て見る。遅い月が野の果に出た所であった。赤銅色に近い・紅く濁った月である。公は不吉なものを見たように眉を顰《しか》め、再び室に入って、気になるままに灯の下で自ら筮竹《ぜいちく》を取った。
翌朝、筮師を召して其の卦《け》を判ぜしめた。害無しと言う。公は欣び、賞として領邑《りょうゆう》を与えることにしたが、筮師は公の前を退くと直ぐに倉皇《そうこう》として国外に逃れた。現れた通りの卦を其の儘伝えれば不興を蒙ること必定故、一先ず偽って公の前をつくろい、さて、後に一散に逃亡したのである。公は改めて卜《ぼく》した。その卦兆の辞を見るに「魚の疲れ病み、赤尾を曳きて流に横たわり、水辺を迷うが如し。大国これを滅ぼし、将《まさ》に亡びんとす。城門と水門とを閉じ、乃《すなわ》ち後より踰《こ》えん」とある。大国とあるのが、晋であろうことだけは判るが、其の他の意味は判然しない。兎に角、衛侯の前途の暗いものであることだけは確かと思われた。
残年の短かさを覚悟させられた荘公は、晋国の圧迫と太子の専横《せんおう》とに対して確乎たる処置を講ずる代りに、暗い予言の実現する前に少しでも多くの快楽を貪ろうと只管《ひたすら》にあせるばかりである。大規模の工事が相継いで起され過激な労働が強制されて、工匠石匠等の怨嗟《えんさ》の声が巷《ちまた》に満ちた。一時忘れられていた闘※[#「奚+隹」、第3水準1−93−66]戯への耽溺も再び始まった。雌伏時代とは違って、今度こそ思い切り派手に此の娯しみに耽ることが出来る。金と権勢とに※[#「厭/食」、第4水準2−92−73]《あ》かして国内国外から雄※[#「奚+隹」、第3水準1−93−66]の優れたものが悉く集められた。殊に、魯《ろ》の一貴人から購め得た一羽の如き、羽毛は金の如く距《けづめ》は鉄の如く、高冠昂尾《こうかんこうび》、誠に稀に見る逸物である。後宮に立入らぬ日はあっても、衛侯が此の※[#「奚+隹」、第3水準1−93−66]の毛を立て翼を奮う状を見ない日は無かった。
一日、城楼から下の街々を眺めていると、一ヶ所甚だ雑然とした陋穢《ろうわい》な一劃が目に付いた。侍臣に問えば戎人の部落だという。戎人とは西方の化外《けがい》の民の血を引いた異種族である。眼障りだから取払えと荘公は命じ、都門の外十里の地に放逐させることにした。幼を負い老を曳き、家財道具を車に積んだ賤民共が陸続《りくぞく》と都門の外へ出て行く。役人に追立てられて慌て惑う状《さま》が、城楼の上からも一々見て取れる。追立てられる群集の中に一人、際立って髪の美しく豊かな女がいるのを、荘公は見付けた。直ぐに人を遣って其の女を呼ばせる。戎人|己氏《きし》なる者の妻であった。顔立は美しくなかったが、髪の見事さは誠に輝くばかりである。公は侍臣に命じて此の女の髪を根本《ねもと》から切取らせた。後宮の寵姫の一人の為にそれで以て髢《かもじ》を拵《こしら》えようというのだ。丸坊主にされて帰って来た妻を見ると、夫の己氏は直ぐに被衣《かずき》を妻にかずかせ、まだ城楼の
前へ
次へ
全5ページ中4ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
中島 敦 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング