に研究室を案内して貰ったが,小さいながら 10MeV に近いエネルギーの H2[#「2」は上付き小文字] を生ずるサイクロトロン,1MV の cascade の高壓加速裝置,高壓の Van de Graaff 裝置などがあり,研究も次第に軌道に乘って來たようであった.
 その晩アメリカの理論物理學者 Wheeler と會食する機會を得た.最近の仕事のことを話し,又廣島,長崎の原爆状況のこともいろいろと尋ねられるままに話をした.

 翌9月14日10時からデンマークの學士院會館で國際學術會議の總會が開かれた.
 國際學術會議は二つの目的を持っておる.その第1は第1種の會員であるユニオン(International Scientific Unions)の仕事を連絡調整し,かつこれを推進するという仕事,第2は第2種の會員である各國の代表的學術團體の科學的連絡調整を圖ることである.そのユニオンというのはいろいろの學術の專門分野における研究調査の國際的連絡調整及び推進をはかる機關であって,たとえば物理のほうの(1)International Union of Pure and Applied Physics とか天文のほうの(2)International Union of Astronomy とかいうもので,現在10個存在している.
 そのほかに(イ)現在どの國際學術團體の活動範圍にも屬しないような國際的活動に關すること,(ロ)各國の會員を通して,その國の政府と學術研究の進歩に關して折衝すること,(ハ)國際連合およびその特殊機關と連絡を保つこと,(ニ)國際學術會議が擔當している自然科學の分野に關連する他の國際團體と連絡すること,そういうこともこの國際學術會議の仕事である.
 この國際學術會議の總會の會員は前述の通り二通りある.即ちユニオンの代表と,各國の學術を代表する團體の代表者とである.
 ユニオンのほうは二通りあって,一般的なユニオンと特殊的なユニオンとおのおの五つずつある.一般的のユニオンは代表を2人ずつ會員として出し,特殊的のユニオンは代表を1人ずつ出すことになっている.
 現在のユニオンは次の通りである.
一般的ユニオン
 天文
 測地學および地球物理學
 純化學および應用化學
 純物理および應用物理
 生物學
特殊的ユニオン
 地理
 電波科學
 結晶學
 理論
前へ 次へ
全8ページ中4ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
仁科 芳雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング