やと問はゞ」に傍点]、憾むらくは未だ之れに答へて然りと明言する能はざるを奈何[#「憾むらくは未だ之れに答へて然りと明言する能はざるを奈何」に傍点]※[#白ゴマ、1−3−29]余は敢て憲政黨の主義綱領明白ならざるを以て、一政黨たるの要資を缺きたりとはいはず、主義綱領は末なり[#「主義綱領は末なり」に白丸傍点]※[#白ゴマ、1−3−29]勢力の統一は本なり[#「勢力の統一は本なり」に白丸傍点]、勢力統一を得れば[#「勢力統一を得れば」に白丸傍点]、主義綱領は何時にても之れを創定し[#「主義綱領は何時にても之れを創定し」に白丸傍点]、若くは之れを更改するを得ればなり[#「若くは之れを更改するを得ればなり」に白丸傍点]※[#白ゴマ、1−3−29]勢力の統一とは何ぞや、一個の首領ありて一黨の勢力を集中する是れなり[#「一個の首領ありて一黨の勢力を集中する是れなり」に二重丸傍点]、然るに憲政黨には勢力の統一なくして、進歩自由兩黨の舊形依然として實存し、隨つて其内閣は勉めて兩黨の均勢を保持するの組織法より成れり※[#白ゴマ、1−3−29]啻に内閣に於て然るのみならず、次官以下の屬僚までも、其配置は一に兩黨固有の勢力を均分せんことを目的と爲し、必らずしも適材を擧ぐるを以て方針と爲さゞるは、其形迹歴然として觀る可し※[#白ゴマ、1−3−29]是れ豈憲政黨に中心なく、又勢力の統一なきが爲ならずや。
 故に現内閣は[#「故に現内閣は」に傍点]、形式に於ては憲政黨の内閣なりと雖も[#「形式に於ては憲政黨の内閣なりと雖も」に傍点]、其實質に於ては則ち[#「其實質に於ては則ち」に傍点]、進歩自由兩黨の聯立内閣なりと謂はざる可からず[#「進歩自由兩黨の聯立内閣なりと謂はざる可からず」に傍点]、唯だ夫れ然り、此を以て大隈伯はたとひ現内閣の總理たるも[#「此を以て大隈伯はたとひ現内閣の總理たるも」に白丸傍点]、憲政黨は未だ大隈伯を中心とせざるの事實あるに於て[#「憲政黨は未だ大隈伯を中心とせざるの事實あるに於て」に白丸傍点]、現内閣は決して世人の豫期したる如き[#「現内閣は決して世人の豫期したる如き」に白丸傍点]理想的大隈内閣[#「理想的大隈内閣」に丸傍点]に非るは[#「に非るは」に白丸傍点]、復た言ふを俟たず[#「復た言ふを俟たず」に白丸傍点]、然らば理想的大隈内閣[#「理想的大隈内閣」に丸傍点]とは何ぞや※[#白ゴマ、1−3−29]名實共に大隈伯を首領としたる黨與に依て組織せらるゝもの是れなり[#「名實共に大隈伯を首領としたる黨與に依て組織せらるゝもの是れなり」に二重丸傍点]、蓋し伯も亦曾て此冀望を抱て多數の俊髦を糾合したること此に年あり※[#白ゴマ、1−3−29]其徒沼間守一、小野梓、藤田茂吉等諸氏は、既に故人に屬すと雖も、尚ほ矢野文雄、島田三郎、犬養毅、尾崎行雄の四氏舊に仍て意氣軒昂たるあり、加ふるに鳩山和夫、大石正巳、加藤高明等の如き、伯と深縁あるもの亦之れなきに非ざるが故に、其多士濟々たる、以て優に理想的大隈内閣[#「理想的大隈内閣」に丸傍点]を組織するに餘りあらむ※[#白ゴマ、1−3−29]然るに現内閣中純然たる大隈派と目す可きものは[#「然るに現内閣中純然たる大隈派と目す可きものは」に傍点]、僅に尾崎[#「僅に尾崎」に傍点]、大石の兩氏あるに過ぎずして[#「大石の兩氏あるに過ぎずして」に傍点]、其他の閣員は[#「其他の閣員は」に傍点]、皆大隈伯と政治上の經路を異にしたる人物なり[#「皆大隈伯と政治上の經路を異にしたる人物なり」に傍点]、是れ豈世人の豫期したる如き大隈内閣ならむや[#「是れ豈世人の豫期したる如き大隈内閣ならむや」に傍点]。

      大隈伯の同化力
 第一次の大隈内閣は、不幸にして世人の理想に描かれたる大隈内閣にはあらじ※[#白ゴマ、1−3−29]伯亦自ら之を認識して、之れを名くるに一種の聯立内閣たるを以てす※[#白ゴマ、1−3−29]されど現内閣をして純然たる大隈内閣たらしむると否とは[#「されど現内閣をして純然たる大隈内閣たらしむると否とは」に二重丸傍点]、實に伯の同化力の大小如何に在り[#「實に伯の同化力の大小如何に在り」に二重丸傍点]※[#白ゴマ、1−3−29]同化力とは何ぞや[#「同化力とは何ぞや」に二重丸傍点]、種々の意見議論を鎔解して[#「種々の意見議論を鎔解して」に二重丸傍点]、悉く之れを自己の模型に鑄合せしむるを謂ふ[#「悉く之れを自己の模型に鑄合せしむるを謂ふ」に二重丸傍点]※[#白ゴマ、1−3−29]顧ふに進歩自由の兩派は從來政敵として氷炭相容れざりしものなり※[#白ゴマ、1−3−29]特に大隈伯は最も自由派の爲めに忌まれて、其深刻なる批評を受け、其激烈なる反感に觸れたるや久し※[#白ゴマ、1−3−29]
前へ 次へ
全125ページ中31ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
鳥谷部 春汀 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング