旦国へ帰つて、産をすましてから出て来いつて……。さういふもんだから。あたし、そのつもりで、こつちへ帰つて来たの。ところが、お産までは、一週に一度ぐらゐ手紙をくれたか知ら……。それつきり、あとは、ぷつつり便りが来ないの。どんな気持がしたでせう、そん時は……。あたしも、今のあなたとおんなじに、二日に一度づつ手紙を書いたわ。さうなると、もう、自棄《やけ》ね。おんなじことを、何度も何度も……。それが、一と月目に、やつと手応へがあつたと思つたら、こつちの手紙に符箋がついて戻つて来たの。おきまりの居所不明よ。泣きたかつたわ。
二葉 ……。
則子 それから、大急ぎで、東京にゐる友達に頼んで、会社の方を調べてもらつたの――会社へ手紙を出すことは止められてゐたんですもの。さうしたら、会社には、ちやんと出てるんですつて……。
二葉 (だんだんその話に聴き入つて来る)
則子 さうなると、あの父が承知しないわ。あたしが止めるのも聴かず、独りでのこのこ東京へ出掛けてつたものよ。会つてからの云ひ草が図々しいぢやないの。――「僕も、妻子の手前、さう何時までもかゝり合つてはをられませんから……」ですつて……。
前へ
次へ
全75ページ中38ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
岸田 国士 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング