てゐる。
[#ここで字下げ終わり]
[#ここから改行天付き、折り返して1字下げ]
とね (やゝあつて)二葉さん、お汁粉をこさへたけれど、あがらない?
二葉 さうね、今いたゞきたくないわ。
とね (はひつて来て)手紙が来たの?
二葉 (黙つてうなづく)
とね いゝお便り……?
二葉 (口を尖らしてみせる)
とね 手紙に書いてあることなんか、いちいち気にしちや駄目よ。会へばなんでもないことなんだから……。(間)それぢや、あんたの分はとつとくから、あとでおあがんなさいね、欲しいとき……。
二葉 えゝ、ありがたう。
[#ここから5字下げ]
とねの姿が奥に消えてから、二葉は手紙を懐にしまふ。
突然、外から、「二葉さん、また来たわよ」といふ女の声。
二葉、窓の外を見る。
やがて、扉が開いて、時田則子(二十八)が汗を拭きながらはひつて来る。
[#ここで字下げ終わり]
[#ここから改行天付き、折り返して1字下げ]
則子 近道をしようと思つたら、ひどい目にあつたわ。沢の中へ足を踏み込んで、こら、草履が台なしよ、このまゝでいゝか知ら……。
二葉 さうね。
則子 いゝわよ、どうせ
前へ
次へ
全75ページ中36ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
岸田 国士 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング