覧。こいつは、なんでも知つてゐるから……。おい、新井、なぜ、そんなところで黙つてるんだ。お前は、おれの片腕だ。もつと飲め。
新井 もう結構です。
州太 馬鹿云ふな。そんな風だから、人夫共に勝手な真似をされるんだ。
とね 余計なこと、およしなさいよ。
州太 今のは戯談だ。新井某は、これで豪傑だよ。足の裏へ釘をさしたま、平気で歩いて御座る。
[#ここから5字下げ]
表に、自動車の音。
新井が、表へ飛び出す。
やがて、彼は、一人の青年を案内して、戸口に現れる。
[#ここで字下げ終わり]
[#ここから改行天付き、折り返して1字下げ]
二葉 (その青年を見るなり、悶絶せんばかりに驚き)あら……どうして……?
[#ここから5字下げ]
青年は、鷹揚に帽子を脱ぎ、一同に会釈して部屋の中にはひる。二葉の婚約者、青木利元(二十七)である。
[#ここで字下げ終わり]
[#ここから改行天付き、折り返して1字下げ]
青木 (誰に云ふともなく)突然お邪魔して、どうかとも思ひましたが、急に是非(二葉の方を向き)お目にかゝつてお話したいことがあつたもんですから……。
州太 (それと察して二葉に)この方が、なにか……。
青木 始めまして……。僕、青木です。
州太 あゝさうですか。わたし、二葉の父です。
とね それぢや、(二葉に)あんたのお部屋がいゝでせう。ちよつと掃き出して来ますわ……。
[#ここから5字下げ]
とね奥に引つ込む
[#ここで字下げ終わり]
[#ここから改行天付き、折り返して1字下げ]
州太 よくおいで下すつた。あちらでは、また、二葉がいろいろ……。
青木 いゝえ……。前以て電報でもと思つたんですが、その暇に来てしまへるやうな気がして……。割合、便利なとこですね。
州太 いや、今年はまだ……。これでも来年は余程活気を呈するでせう。二葉とも話したことですが……。
二葉 それぢや、お父さん、あちらで……。
州太 うん、わしも、後から行く。
二葉 (青木に)どうぞ……。
[#ここから5字下げ]
彼女は、首をうなだれたまゝ、先に立つて、青木を奥へ案内する。
[#ここで字下げ終わり]
[#ここから改行天付き、折り返して1字下げ]
新井 なんだ、さうだつたのか。
則子 あたし、一と目みて、さうだらうと思つたわ。
州太 (満足げに)やあ、わしも気
前へ
次へ
全38ページ中23ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
岸田 国士 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング