詩人 え?
妻 賛成つて言ひましたわ。
詩人 誰にですか?
夫 僕にです。
詩人 あなたは黙つて……(妻に)誰にです。
妻 あの人に。
詩人 あの人とは誰です。
妻 そこに眼鏡をかけて本を読んでる人よ。
詩人 本を読んでる人、誰です、あれは。
妻 (面白がつて)渋谷八十一よ。
詩人 (しつつこく)渋谷八十一君とは、あなたのなんです。
妻 明後日《あさつて》からまた、あたしの夫になる人よ。
詩人 よろしい、僕の詩、早く読んで見て下さい。何処まで読みました?
妻 おしまひまで読みましたわ。
詩人 おしまひまで……? うそでせう。あなたも読む風をするだけだな。
[#ここから5字下げ]
この時、玄関の格子を開き「御免下さい」といふ女の声。
[#ここで字下げ終わり]
[#ここから改行天付き、折り返して1字下げ]
詩人 あ、鴨子《かもこ》嬢だ。僕の天使だ。僕の詩の唯一の読者《フアン》だ。上り給へ。(出て行つて、若い女の手を引張つて来る)
若い女 (手をついて)今晩は……。
妻 (愛想よく)今晩は、ようこそ……。さ、どうぞ、お二階へ。
若い女 あの、けふは奥
前へ
次へ
全33ページ中26ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
岸田 国士 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング