しない。われわれは苦力ではないといふのださうである。しかし、日本の女が自分でそれをやつてみせると、しかたがなしにやるやうになつたといふのである。北京ではじめて女事務員を雇つたある日本人が、手紙を出して来いと命じたところ、そんな仕事は女のすることぢやないと云つて突つ刎ねられたといふ話を嘗て聞いた。日本人は第一に支那女性のお気に入らぬところがありさうである。

 雨がやみ、廬山が見えだした。なるほど嶮峻な峰の連続である。頂に近いところに、白く人家らしいものが見える。外国人の別荘であらう。あの谷間々々には残敵が巣食つてゐるのだと聞いても、別にもう驚かない。
 軍報道部松岡中尉の誘導で、星子方面の第一線視察に赴く。隘口街攻撃の火蓋を切つてゐる○○部隊の本部から、やゝ前方の高地へ出た。味方の砲兵陣地がすぐ眼の下で、しかも砲列は高地を前後に挟んだ形になつてをり、自然、弾丸の唸りを頭上に聞くわけだから、最初の一発は、敵の弾丸が飛んで来たのかと思つた。
 山腹の目標に中つて炸裂するわが砲弾の威力は物凄く思はれたが、敵の姿はむろん見えず、味方の歩兵も何処をどう動いてゐるのか見分けがつかぬ。たゞ部隊本部に
前へ 次へ
全159ページ中35ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
岸田 国士 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング