ほど、それはまづい譬でした。そんなら、どうしたらいいでせう。
より江  そんなこと、あたくしにお訊きになつたつて存じませんわ。また、お答へすべきことぢやないと思ひますわ。その事は、牧子さんが一番よく考へていらつしやる筈ですもの。
貢  あいつには、意志がないんです。したくないことはあつても、したいことはないんですからね。それだけは、僕が一番よく知つてゐますよ。
より江  全くお気の毒ですわ。
貢  あなたの力で、どうか、あいつに、前へ踏み出すことを教へてやつて下さい。あいつは、今、自分の眼の前に大きな幸福が待つてゐることを知つてゐるんです。それを知つてゐながら、どうすることもできずにゐるんです。
より江  でも、さういふことは、誰にだつてありますわ。

[#ここから5字下げ]
長い沈黙。
[#ここで字下げ終わり]

[#ここから改行天付き、折り返して1字下げ]
より江  あたくし、また伺ひますわ。今日は少し急ぎますから……。お昼までに帰るつて云つてありますの。
貢  それぢや、御飯はまだでせう。
より江  いいえ、それを済ませて来たものですから、遅れてしまひましたの。一寸した用事でも、
前へ 次へ
全46ページ中28ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
岸田 国士 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング