いとね。
貢 さういふつもりで見てみろよ。
牧子 (たまり兼ねて)兄さま、西原さんさへおよろしかつたら、少しその辺を御一緒に散歩でもしてらしつたら……。
貢 食後、少しづつ、歩くことにしてるんだ。なに、今日はどうでもいいんだ。
西原 歩くなら歩かう。
貢 此の辺は、森がいいんだ。ああ、さうさう、家はまだ見つからないの。
西原 それがね、市中はやつぱり駄目だよ。と云ふのが、客が多くつてね。
貢 そんなら、此の辺へ来たらいいぢやないか。家はいくらも空いてるよ。そんなに広くなくつてもいいんだらう。あの家はどうかね、尼寺の隣の家さ。此の間まで札が出てたぜ。
牧子 あそこは道ばたでやかましいでせう。それより、あれはどうですかしら……。少し不便ですけれど、より江さんの御近所に、なんでも、画かきが建てた家が、建てたつきりになつてるんですつて……。借手があれば貸すらしいんですよ。
貢 アトリエづきだね。それやいいぢやないか。
西原 いいね。見せて貰へないかしら……。
牧子 より江さんのお母さんにお話すれば、わかりませう。一寸、行つて、伺つて来てみませうか。
西原 なんなら、散歩
前へ
次へ
全46ページ中21ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
岸田 国士 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング