たよ。いつまでもそんなことを云つたつてしやうがない。これからは、大いに交際を広くするさ。君も、早く細君を貰つたらいいぢやないか。
貢  (狼狽して)いや、なにしろ、あいつから片づけなくつちやね。
西原  君は、それで、食ふに困らない財産はあるんだし、早く妹さんを片づけて、一度西洋へでも行つて来るんだね。さうすると、人をあんまりこはがらなくなるよ。早く云へば図々しくなるよ、おれみたいに……。
貢  いや、その点ぢや、牧子なんかは、女だからでもあるが、久し振りで会つた君にさへ、あの通り、ろくに口が利けないんだからね。今日はこれで、四度目かい。まだ、昔通りにはいかないらしい。
西原  七年も別れてゐると、さうだらうな、こつちは、割合に、変つてないつもりなんだけれど……。
貢  だから、思つてることが云へない。云はうと思つてることを、みんな相手に云はれちまふんだ。
西原  それや、どうだか……。
貢  (云ひ直して)みんなでもないが、どうでもいいやうなことはさ(苦笑する)

[#ここから5字下げ]
(牧子が盆にコツプをのせて現れる。なるほど、泣いた後とは察せられるが、見違へるほどの若々しさであ
前へ 次へ
全46ページ中18ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
岸田 国士 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング