O版より現わる。)
[#ここで字下げ終わり]
 多くの識者は、この問題や、兵役編入に関する新規定、及び何をおいても人口増加を奨励せんとするデンマアク王室の明白な意図から、おそらく生ずべき結果について、憂慮の念を表わしている。ノルウェイでは、一七八五年以来、非常な不作は起ったことはない。しかし、もし不作が起れば、最近人口が急激に増加しているから非常に甚だしい困窮を来すであろうと憂慮されている(訳註)。
[#ここから2字下げ]
〔訳註〕このパラグラフの最後の部分は第二版では用語が若干異っている。
[#ここで字下げ終わり]
 ノルウェイは、思うに、旅行者が過剰人口に関する憂慮の声を聞き、またこの原因による下層階級の幸福に対する危険がある程度まで看取され了解されている、ヨーロッパ中唯一の国である。これは明かに、全体としての人口が小であり、その結果として問題が狭小なることによるものである。もし吾々の注意が一教区に限られ、そしてそこから移住する力が何もないとすれば、最も不注意な観察者といえども、すべての人が二十歳で結婚すれば、いかに農業者が注意深く土地を改良しようとも、成長してくるものに職業と食物を見出すことの全然不可能なるを、必ずや看取するであろう。しかし人口稠密な国で多数のかかる教区をひとまとめにされると、問題が広くなり、また人の移住する力があるので、吾々の観察は曖昧にされ混乱させられる。吾々は以前には全く明かにわかった真理を見失ってしまう。そして極めて不合理にも、国土の全体は、その各部分の合計とは比較にならぬほどの、人口支持力を有つものの如く、考えてしまうのである。
[#改ページ]

    第二章 スウェーデンにおける人口に対する妨げについて

 スウェーデンは、多くの点において、ノルウェイと類似した状態にある。その人口の中《うち》非常に多くのものが、同一の仕方で農業に従事している。そして国内の大部分では、農業者のために働く既婚の労働者は、ノルウェイの家人《ハウスマン》と同様に、若干の土地を有ってこれで主として生計の資に当てているが、他方、未婚の若い男女は、農業者の家庭で使用人として暮している。しかしながらこうした事態はノルウェイほど完全でも一般的でもない。そしてこの理由と、更にまた国の面積と人口がより[#「より」に傍点]大であり、都市の大きさも職業の種類もより[#「より」に傍点]大であるため、人口に対する予防的妨げはノルウェイと同程度には行われておらず、その結果として、積極[#「積極」に傍点]的妨げがより有力に作用しており、すなわち死亡率がより[#「より」に傍点]大である。
 ワルゲンティン氏が『ストックホルム王立学士院記録梗概』〔Me'moires abre'ge's de l'Acade'mie Royale des Sciences de Stockholm〕 で発表した論文1)[#「1)」は縦中横、行右小書き]によれば、一六六三年に終る九年間の全スウェーデンの年平均死亡率は、総人口に対し、一対三四・四分の三であった2)[#「2)」は縦中横、行右小書き]。ワルゲンティン氏は、この表の続きをプライス博士に提供したが、その二十一年間の平均は、これとほとんど同一の、一対三四・五分の三という結果を示している3)[#「3)」は縦中横、行右小書き]。これは疑いもなく、スウェーデンの人口の中《うち》非常に多くが農業に従事していることを考えると、非常に大きな死亡率である。カンツレエルのスウェーデンに関する記述にある若干の計算から見ると、都市人口の農村人口に対する比はわずかに一対一三に過ぎない4)[#「4)」は縦中横、行右小書き]。しかるに人口稠密な国では、この比率はしばしば一対三またはそれ以上である5)[#「5)」は縦中横、行右小書き]。従って都市の高い死亡率は、スウェーデンにおいては、一般死亡率に著しい影響を与え得ないのである。
[#ここから2字下げ]
 1)[#「1)」は縦中横] Vol. i. 4to. printed at Paris, 1772.
 2)[#「2)」は縦中横] Id. p. 27.
 3)[#「3)」は縦中横] Price's Observ. on Revers. Paym. vol. ii. p. 126, 4th edit.
 4)[#「4)」は縦中横] 〔Me'moires pour servir a` la connaissance des affaires politiques et e'conomique du Royaume de Sue`de, 4to. 1776, ch. vi. p. 187.〕 この著作はその内容がきわめて正確なものと考えられており、ストックホルムでは多大の信用を博している。
 5)
前へ 次へ
全109ページ中6ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
マルサス トマス・ロバート の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング