しまして今日の勢ひは西洋から形而下の學問ばかり採つて夫で事濟むと云ふやうな工合に考へることは出來ない、形而下の學問が支那に這入つたと同時に哲學、倫理、宗教と云ふやうな思想が是れは何うしても這入らなければならぬ。其時には支那の統一と云ふこと……支那人心の統一と云ふやうなことは何うなるであらうと云ふことを段々色々な人に話して見たけれども、當時支那の人はたゞ何等耳を傾けなかつたのでありますが、私が豫想致しました通り、此の形而上の思想がだん/\支那に這入つて參りまして儒教で以て統一された此の支那の人心と云ふものは段々統一を失ひ、支那の儒教を以て鼓吹した道徳を疑ふやうになり、また從來固く決つて居つた所の風俗習慣に對しても之を輕蔑するやうな事になつて來たのであります。例へば支那の婦人のやうな者でありましても、御承知の通り支那の婦人と云ふものは男女七歳にして席を同じうせずと云ふやうな事がありまして、是れまで支那の婦人は全く社會から殺されて居つたのであります。ところが此の頃は段々支那にも新しい女が出來まして、參政權の獲得を唱へると云ふやうな運動もやり兼ねない連中も隨分あるのであります。
 私は一昨年歐
前へ 次へ
全23ページ中5ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
狩野 直喜 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング