くも、二人をここに呼んでみい。駄目なら駄目でいいから。」
 お民はしぶしぶ出て行った。そして間もなく二人をつれて来て、火鉢の前に坐らせた。
「恭一、お前、正木のお祖父さんとこまで、使いに行って来い。」
「…………」
 恭一は、何のことだか解《げ》せないと言ったような顔をして、父を見た。
「駄目か、一人がいやなら次郎をつれて行ってもいいが……」
「…………」
 恭一はやはり返事をしないで、今度は母の顔を見た。
「二人でもいやかね。正木のお祖父さんが喜ぶんだがな。」
「…………」
 恭一は眼を伏せて、母によりそった。
「やっぱり駄目か。次郎、どうだい、お前は。」
 次郎はそれまでに何度も恭一の顔をのぞいていたが、「行こうや、恭ちゃん。」と少しはしゃぎ加減に言った。
 恭一は、横目でちょっと次郎の顔を見たきり、やはり、返事をしない。
「恭一がいやなら、次郎一人で行け。どうだい。」と、俊亮は少し笑いを含んで、そそのかすように言った。
 さすがに次郎も、それにはすぐ返事が出来なかった。そして、しばらくは、わざとらしく首をひねっていたが、いかにも歎息するように、
「僕、道を間違えるといけないからな
前へ 次へ
全332ページ中76ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
下村 湖人 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング