一番怖れてマンジリともしなかったのか」
と考えると、はりつめた気がゆるんだか、バカバカしいと思う代りに、なんとなくゾクゾクッと寒気を感じたのである。
この男といいオタツといい何たるフテブテしい神経であろうか。自分だけ一人とりのこされたように、やるせない孤独を感じたのである。
「ヒョッとすると、オタツをこの男にとられるぞ」
なぜだか、にわかにドロボー君はそう感じたのである。
シシド君はオタツに半殺しにされ、まるで敵味方のようではあるが、半殺しにして平気なオタツと、半殺しの目にあわされて平気なシシド君と、実はこれほど似ているものはないじゃないか。同じ物の裏と表のように一体という感がする。
「そうだ、今日は日曜日だ。あの娘ッ子が、たしか日曜の十時に西郷さんの銅像前で待ち合わそうと云ってたな。これだ。これに限る。持つべきものを持たせないと、オタツをとられてしまうぞ」
ドロボー君は今か今かと二ツのイビキが終るのを待っていたが、八時になり、九時になっても、とても自然にイビキのとまる見込みがない。たまりかねてオタツを起し、シシド君を起した。
「ニイサンや。起きろよ。今日は日曜日だぜ。オメエ
前へ
次へ
全18ページ中16ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
坂口 安吾 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング