ぎないものを身勝手な手数をかけて深刻めかし、連夜の耽溺がはじまつてからは、松江の屡々思ふことはたゞ復讐といふことだつた。復讐の手段に思ひつくのは、ほかの男と幸福にくらし、安川に思ひ知らしてやることだつた。
 松江は日中の多くの時間、ほとんど昼夢に耽つてゐた。何も知らない娘のとき結婚を申出でた男があつた。男に不足があるわけではなく結婚に興味がないので拒絶した。その後安川と知り合つて親の許さぬ同棲をしたのだ。男は著名な会社に務めて地位も上り、今も独身でゐるといふ噂であつた。その噂を松江は確信するのであつた。松江の昼夢は描くのだ、男が自分を奪ひにくる、自分の幻の生々しさが男に独身を通させたのだ、強奪してもと男は思ふ、もはや我慢ができないのだ。そして二人は幸福になる。――然し松江は気付くのだつた。どの空想も二人の幸福を結びにしてめでたし/\に終ることはないのである。われ知らず昼夢に沈み、はたと自分に返る時は、それは必ず逞しいまで憎しみをこめて安川に思ひ知らしてゐる時だつた。新婚の幸福の図は稀薄であり記号の如く痩せてゐるのに、安川に思ひ知らせる憎しみの図は肉感の逞しさ生々しさに溢れてゐた。所詮は
前へ 次へ
全40ページ中12ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
坂口 安吾 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング