か附け加へて言ふ必要にかられた思ひで言ひかけたが、私の脳裡は恰も中断されたやうに空虚であつて、もとより附け加へて言ふべき言葉があらう筈はなかつたのだ。然し私は言はねばならない気持であつた。この婦人に向つて何事であれ告白したい親しさに駆られたものであつたらうか? 然りとすれば私の無意識の肚裡に於て已に一つの姦淫を挑みかけてゐたことを認めぬわけにもいかぬであらうが、左様な意志を私は意識もしなかつたし、無意識のうちにそれらしい表情や態度をつくることもなかつた。私は火によつて背中から追はれるやうに口走りはじめてゐた。
「妹が昨夜家出したのです。妹の嫌つてゐる父親が今晩上京するからといふ口実ですが、むろん誰だつて一思ひに知らないところへ逃げて行きたいにきまつてますよ。今アトリヱへ僕と一緒に這入つてきた男があるでせう。赤城長平といふちよつと知られた懐疑的な新進作家なんですが、妹の奴昨夜はあの人の住居へ現れたといふのです。長平の報告によると、その一夜の妹の態度が、彼の始めて接した本格的な妖婦そのものであつたといふのですね。僕には長平の観察が決して狂つてゐないことを認めることができるのです。勿論妹がよしんば高橋お伝だつて、それがどうしたといふのです。そんなことで僕の心が悩んだり、悲しみにとざされるなら、僕はむしろ自分の純情に乾杯したいばかりですよ。そんな僕ならどんなに助かるか知れませんよ。これはキザな話ですが、僕は長平の報告をきいてこんなことを考へたのです。妹よお前の魂がそんなに汚れてゐるものならお前の肉体も同じやうに汚れてくれる方がいい。売春婦の肉体となり蛆虫を肉に宿して戻つてきても僕は決して叱らないばかりか始めてお前と兄妹になつたやうな偽りのない親しさを感じるだらう、と。これは勿論咄嗟なキザな感傷でしたよ。今ではそれだけの感傷すら持ち合はしてはゐないのです。無関心。こいつはたまらないことなんです。全然無関心に生き通せるものかといへば、どつこい決してさうは問屋で卸しませんよ。こいつが又生来中途半端なものとなると、どんな敵より凡そ不気味で妖怪的ぢやないですか? 無関心といふ奴が自分のほかにもう一人影のやうに朦朧と身近かに突つ立つてゐるのだと考へてごらんなさい。喧嘩をしても勝負のない勝負だと思ひませんか? 僕はたしかに秋子さんが好きなんです。僕の本心の一ヶ所には秋子さんに詫びたい気持
前へ 次へ
全63ページ中52ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
坂口 安吾 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング