クシと仰有《おっしゃ》る習慣ですか」彼はギョッとしたらしく、みるみる顔をあからめて、
「失礼しました。ふだんはオレなぞとも云ってましたが……」馬鹿笑いの男が部屋の隅できいていて、今度はクスクス笑いだしたので、寒吉は三高が気の毒になった。
「無所属でお立ちですが、支持するとすれば、どの政党ですか」
「自由党でしょうな。思想はだいたい共通しております。しかし、もっと中小商工業者をいたわり育成すべきです。それはワタクシの甚だしく不満とするところでありまして、またワタクシの云わんとするところも……」
 演説口調になりかけたので、寒吉はそらすために大声で質問した。
「崇拝する人は?」
「崇拝する人?……」
「または崇拝する先輩。政治的先輩」
「先輩はいません。ワタクシは独立独歩です。一貫して独立独歩」力をこめて云った。彼の傍に芥川龍之介の小説集があった。およそ彼とは似つかわしくない本である。
「その本はどなたが読むのですか」
「これ? ア、これはワタクシです」
 彼は膝の蔭から二三冊の本もとりだして見せた。太宰治である。
「面白いですか?」
「面白いです。笑うべき本です」
「おかしいのですか」

前へ 次へ
全29ページ中5ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
坂口 安吾 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング