慾情に就て知つてゐた。自分を偽ることなしに共産主義者ではあり得ない私の利己心を知つてゐたから。
私の青春は暗かつた。身を捧ぐべきよりどころのない暗さであつた。私は然し身を捧ぐべきよりどころを、サーカスの一座に空想しても、共産主義に空想することは、もはや全くなくなつてゐたのだ。
私はともかくハッキリ人間に賭けてゐた。
私は共産主義は嫌ひであつた。彼は自らの絶対、自らの永遠、自らの真理を信じてゐるからであつた。
我々の一生は短いものだ。我々の過去には長い歴史があつたが、我々の未来にはその過去よりも更に長い時間がある。我々の短い一代に於て、無限の未来に絶対の制度を押しつけるなどとは、無限なる時間に対し、無限なる進化に対して冒涜ではないか。あらゆる時代がその各々の最善をつくし、自らの生を尊び、バトンを渡せば、足りる。
政治とか社会制度は常に一時的なもの、他より良きものに置き換へらるべき進化の一段階であることを自覚さるべき性質のもので、政治はたゞ現実の欠陥を修繕訂正する実際の施策で足りる。政治は無限の訂正だ。
その各々の訂正が常に時代の正義であればよろしいので、政治が正義であるために
前へ
次へ
全28ページ中22ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
坂口 安吾 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング