れ霊界の居住者から観れば、戦とは激情に駆られたる霊魂達から成れる、二つの集団間の抗争である。それ等の霊魂達は、悪鬼の如く荒れ狂いながら、陸続《りくぞく》として肉体から離れて幽界へなだれ込む。すると其所《そこ》には、残忍性にとめる在来の堕落霊どもが、雲霞《うんか》の如く待ち構えていて、両者がグルになって、地上の堕落せる人間に働きかけるから、人間の世界は層一層《そういっそう》罪と、汚れの地獄と化して行く……。そしてかかる惨劇の起る動機はと問えば、多くは地上の権力者の只《ただ》一片の野心、只《ただ》一場《いちじょう》の出来心に過ぎないのである。
嗚呼《ああ》友よ! 地上の人類は、まだまだ学ぶべき多くのものがある。彼等は何よりも先《ま》ず、まことの神と、まことの神の為めに働きつつある霊界の指導者と、を知らねばならぬ。真の進歩はそれからである。地上の無智なる者は、或《あるい》はわれ等の示教に対して、侮蔑の眼を向くるであろうが、それ等はしばらく後※[#「廴+囘」、第4水準2−12−11]しとし、智慧の教を受け入るることを好む進歩的頭脳の所有者に、われ等の霊界通信を提示して貰いたい。必ずや何等《なんら》かの効果があるに相違ない。尚お盲目者流の為めにも、彼等の心の眼が、他日立派に開くよう、心から善意の祈願をささげて貰いたい。
[#ここから2字下げ]
(評釈) 極度に切りつめた抄訳ではあるが、意義だけはほぼ通じることと思う。『永遠の生命』の一節は、説く所《ところ》頗《すこぶ》る簡潔であるが、生命を『向上』と、『黙想』との二段階に分け、われ等の当面の急務として、向上に力点を置くべきを説けるは至極賛成である。かの印度思想にかぶれた者は、ややもすれば、途中の大切な階段を無視して、一躍最後の理想境を求めんとするが、これは百弊《ひゃくへい》ありて一利なしである。何の得る所なき自己陶酔、キザな神様気取りの、聖者気取りの穀潰《ごくつぶ》しが、一人出来上る丈《だけ》である。日本国民は、一時も早くそんな陋態《ろうたい》から蝉脱《せんだつ》して、一歩一歩向上の生きた仕事に従わねばならぬ。
次に『非命の死と罪悪』の一節は、正に本章の圧巻で、再思三考に値する。人心の悪化、労資の軋轢、世界現状の行詰等を歎息《たんそく》するものは世間に多いが、それ等の中の幾人かが、かかる世相の由《よ》って来る所を、奥深く洞察して世界平和の大計を講ずる資格があるであろうか。霊界の先覚から、『盲目なる哉《かな》地上の人類』と一喝されても、まことに致方がないように思われる。二十世紀の現代には、改善すべきものが尚お無数にある。獄舎制度も面白くないが、教育制度も甚《はなは》だ面白くない。まるきり心霊の知識を欠ける人類は半盲人である。到底|碌《ろく》な考えの浮ぶ筈がない。私は衷心《ちゅうしん》から、日本国民よ、何所《どこ》に行くと叫びたい。
[#ここで字下げ終わり]
[#改ページ]
第三章 幽明間の交渉
[#ここから2字下げ、折り返して3字下げ]
問『前回の通信を草した時、自分は非常に疲労を覚え、脳の底部に激痛を感じた。その原因は何であったか?』
[#ここで字下げ終わり]
現代立法の不備[#「現代立法の不備」に白丸傍点]――汝《なんじ》が頭痛を覚えたのは、畢竟《ひっきょう》われ等が、あまりに多量の力を用い、しかもそれが、あまりに急激に行われたことに基因する。あのような重大問題を論ずるに当りては、われ等とても、勢い多少の昂奮《こうふん》を免れない。天授の神律《しんりつ》に対する絶対服従の必要を、地上の人類に強調せんとする時、うっかり霊媒の体躯《たいく》に対する顧慮を失い、図らずも汝《なんじ》に苦痛を与えることになった。今度はつとめて心の平静を保つよう注意を怠らぬであろう。
さるにても、戦慄すべきは戦争の惨禍である。戦争なるものは欲望、野心、又《また》復讐的激情の所産である。そして其《その》結果は如何《いかん》? 麗わしき神の御業《みわざ》は、無残にも脚下に蹂躙《じゅうりん》せられ、人間が額に汗して築き上げたる平和の結晶は、一朝にして見る影もなく掃滅せられ、夫婦骨肉の聖《きよ》き羈《きずな》は断たれ、幾千幾万の家族は、相率いて不幸の谷底に蹴落され、大地の上は、至る所に屍《しかばね》の山を築く。しかも無理にその肉体からもぎ離されたる無数の魂は、何の用意も、教育も施されずに、汚水の如く霊の世界へとなだれ込む。その罪穢、その腐敗は、まさに言語に絶し、万《よろず》の災厄《わざわい》は、すべてここに萌《きざ》すのである。地上の人類が、もう少し這間の事情に通ぜぬ限り、文化の発達は到底遅々たるを免れない。
どう考えても、現代の社会政策、国家政策には廃棄を要するものと、補修を要するものとがなか
前へ
次へ
全26ページ中9ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
モーゼス ウィリアム・ステイントン の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング