ていた。しかし私はいま自分の感じていることが何処《どこ》まで真実であるのか、そんなことはみんな根も葉もないことなんじゃないかと疑ったりしながら、気むずかしそうに沈黙《ちんもく》したまま、自分の足許《あしもと》ばかり見て歩いていた。そうして私は、そんな自分の疑いに対するはっきりした答えを恐《おそ》れるかのように、いつまでも彼女の方を見ようとはしないでいた。が、とうとう私は我慢《がまん》し切れなくなってそんな沈黙の中からそっと彼女の横顔を見上げた。そして私は思ったよりももっと彼女がその沈黙に苦しんでいるらしいのを見抜いた。そういう彼女の打ち萎《しお》れたような様子は私にはたまらないほどいじらしく見えた。突然《とつぜん》、後悔《こうかい》のようなもので私の胸は一ぱいになった。……私がほとんど夢中《むちゅう》で彼女の腕《うで》をつかまえたのは、そんなこんがらがった気持の中でだった。彼女はちょっと私に抵抗《ていこう》しかけたが、とうとうその腕を私の腕のなかに切なそうに任せた。……それから数分|経《た》ってから初めて、私はやっと自分の腕の中に彼女がいることに気がついたように、何んともかんとも言えな
前へ 次へ
全100ページ中85ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
堀 辰雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング