川の鮎漁へ往こうと云っても、若い者《もん》じゃア婆さんも油断はしめえが、此方《こっち》は最う四十の坂を越えて居るから安心するだろう」
三「貴方上手なんぞへ連れてって何うなさるんで」
旦「いやさ、彼の娘を連れてッて、情夫《いろ》がある種を知って居るから両人《ふたり》しっぽり会わして遣《や》ろうッてんだが何うだえ」
三「こりゃア恐れ入りやしたね、何うもこれは出来ない業《わざ》でげすな、ちょいと玉《ぎょく》を付けて、祝儀を遣った其の上で、情夫《いゝひと》に会わして遣るなんてえ事は中々出来る事《こッ》ちゃア有りやせん、間夫《まぶ》が有るなら添わして遣りたいてえ七段目の浄瑠璃じゃアねえが、美代ちゃんに然う云ったらどんなに悦ぶか知れやアしませんよ、旦那のことだから往渡《ゆきわた》り宜く家《うち》へ往って然う云ったら、美代ちゃんの母親《おふくろ》さんも何《ど》んなにか悦びましょう、併《しか》し彼の婆《ばゝあ》は何うも慾が深《ふけ》えたッてなんて、彼《あ》んなのも沢山《たんと》はありません、慾の国から慾を開《ひら》きに来て、慾の学校が出来たら直《すぐ》に教員に為《な》るてえ位な慾張で、あの肥《ふと》っ
前へ 次へ
全113ページ中10ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
三遊亭 円朝 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング