黄八丈の下着に茶献上の帯に黒羽二重の羽織で、至極まじめのこしらえでございまして、障子戸の外から、
庄「御免……美代ちゃん宅《うち》かえ」
婆「はいお兼《かね》や、誰か来たから鳥渡《ちょっと》往って見な…表へ誰方《どなた》かお出でなすったよ」
兼「はい」
 女中が駈け出して障子をがらりと開けると庄三郎。
兼「おや入っしゃい」
庄「まことに御無沙汰(挨拶をしながら)美代ちゃんは」
兼「今|何《なん》でございます、一寸《ちょっと》お約束で出ました」
庄「お母さんは」
兼「お母さんは居りますからまアお上り遊ばせ」
庄「はい御免なさい」
婆「おい一寸兼や、何だよ、気の利かない女《こ》だよ、藤川さんだよ、無闇に上げちゃアいけねえなア………この節は何うもいけない、余程《よっぽど》いけねえ、様子の悪い、それを無闇に上げてさ、居ないと云えば宜《い》いに何だね………最う上ってお出でなすったアね……さア(急に笑い顔)此方《こっち》へお出でなさい」
庄「お母《っかあ》まことに御無沙汰、一寸来なくちゃアならんのだけれども、駿府の方から親戚の者が出て来て居るもんだに依《よ》ってな何や彼《か》やと取紛《とりまぎ》れ
前へ 次へ
全113ページ中59ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
三遊亭 円朝 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング