さない訳にも参らぬところから、
伊「エー斯うなんですよ、あのお前さんとの一件がばれたんで、鳶頭《かしら》から手切の相談さ、ところで私《わし》もダヾを捏《こ》ねようとア思ったんだが、イヤ/\左様でない、私ら風情で大家《たいけ》の嬢様《じょうさん》と一緒になろうなんかッてえのは間違っている……こりゃア今切れた方が先方様《さきさま》のお為と思ったもんだからね、鳶頭の言うなり次第になって目を眠っていたんでげす、その後《のち》のことで……左様さ二月《ふたつき》も経ってからだッたでしょうよ、鳶頭が慌《あわ》てくさッて飛びこみ、私がお前さんのいなさる根岸へ毎晩忍んで逢いに行《ゆ》くてえじゃないか、あんまり馬鹿々々しいんで鳶頭をおいやらかしてやッたんでげす」
と云われてお若は深く恥いりましたか、俄《にわか》に真赤《まっか》になってさし俯《うつむ》いております。伊之助はそんなことは知りませんから、
伊「ほんとにあの鳶頭のあわてものにも困る……」
と一寸《ちょい》とお若を見ますると変な様子でげすから、伊之助も何《なん》となく白けて見え、手持無沙汰でおりますので、お若さんも漸《ようよ》う気が注《つ》いて、
若「それはそうとして何うして其様《そんな》ことを……」
伊「イヤ何うも面目次第もない、恥をお話し申さないと解らないんで、丁度あの鳶頭が来た翌日《あくるひ》でした、吉原《なか》の彼女《やつ》と駈落《かけおち》と出懸けやしたがね、一年足らず野州《やしゅう》足利《あしかゞ》で潜んでいるうちに嚊《かゝあ》は梅毒がふき出し、それが原因《もと》で到頭お目出度《めでたく》なっちまったんで、何時《いつ》まで田舎に燻《くすぶ》ってたって仕方がねえもんだから、此方《こっち》へ帰りは帰ったものゝ、一日でも食べずに居られねえところから、拠《よんどこ》ろないこの始末、芸が身を助けるほどの不仕合とアよく云う口ですが、今度はつく/″\感心してますよ」
若「それは/\さぞお力落し、御愁傷さまで……」
伊「悔みをいわれちゃ、穴へでも這入《へえ》りてえくれえでげすが、それにしてもお前さんこそ何うして其様《そんな》お姿におなんなすったんですえ」
場数ふんでまいった蓮葉者《はすッぱもの》でございましたなら、我が身の恥辱《はじ》はおし包んで……私《わし》は一旦極めた殿御にお別れ申すからは二度と再び男に見《まみ
前へ
次へ
全79ページ中21ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
三遊亭 円朝 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング