お金どんお引けになりますから、海上さん便所《はゞかり》に行きませんか」
海「あゝ行ってこようよ」
新造はあとを片付けながら、若い衆《しゅ》に床をとおして展《の》べさせます。客と花魁が参るころにはちゃんとお支度が出来ておると云う寸法。馴れたことゝは申しながら、まことに手際なものでございます。さアねんねという一段に相成り海上はころりと転がりましたが、花里はなか/\容易には寐ません。枕元で煙草の二三服ものみました上、つッと立って今度は自分が便所《はゞかり》にまいる。この間がなか/\永いもので、漸《ようよ》う/\再びまいりましたが、また煙草をのみつゝ。
花「海上さん、すまないがね、今一組あがったから一寸《ちょいと》顔を出してくる間まってゝ下さいよ、ほんとに為《し》ょうがないことねえ」
海「あゝ行って来なとも、情人《いろおとこ》がきたのだろう、早くいって遣るがいゝ、ハヽヽヽ」
花「憎らしいよ海上さんは、そんなに浮々《うわ/\》してるから、先が案じられるッてえのですわ、つめ/\しますよ」
と肩のあたり一捻《ひとつね》りに、
海「あいた、酷《ひど》いな」
花「まってゝ下さいよ」
と言葉をのこして我《わが》部屋を出《いづ》ればホッと息つきましたが、この夜《よ》は到頭|寐転《ねこか》しをくわせられ不平でお帰りになり、其の次の夜《よ》も/\同じような手でうまく逃げられて、何うも身請の相談をまとめることが出来ない。それから致して考えて見ると、花里の言うことゝ行《す》ることゝ些《ちっ》とも合わないから、ハテ訝《おか》しいぞ、口では身請を喜びながら心では嬉しがらぬのだな、情夫でもあるのではないか知らん、左《さ》もなきときは、誰もかゝる稼業を好んでするものはないに、と気が注《つ》きましたから段々様子を探って見ると、伊之吉という情夫のあるので、海上さんも切歯《はがみ》をなされ、えゝ知らざりし彼《かれ》が言葉のみを信じて身請まで為《し》ようとしたは過《あやま》りであった、併《しか》し男子が一旦この女を妻にと見込みながら、情夫があるからと云ってやみ/\手を引くは愚のいたりである、貞操全き婦人というではなし、高が路傍の花、誰《た》れの手にも手折《たお》るに難《かた》からざるものだ、この上の手段《てだて》は彼女《きゃつ》を公然身請して、仮令《たとえ》三日でもよろしい我物《わがもの》にす
前へ
次へ
全79ページ中60ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
三遊亭 円朝 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング