と云われては困ります、何も銭金をお貰い申しに参った訳ではありませんから、当期此方の台所《だいどこ》の隅へ置いて下さい、五年掛るか十年掛るか知れませんが、どうか癒《なお》るまでおいておくんなせえ」
 母「御立腹でもございましょうが、そんな事を仰しゃらないでお手当は十分に致しますからお連れ帰りを願います」
 國「いえなに、銭金は入りません、医者も私《わっち》が頼んで来ます」
 母「どうかそう仰しゃらないで」
 と只管《ひたすら》頼めど悪党の強請騙りをすることをもくさん[#「もくさん」に傍点]と申して、安い金では中々云う事を聞きませんから、
 森「兄イ兄イ…お母《っか》さん黙っておいでなさい…兄イ此処《ここ》じゃア話が出来ねえから台所へ往って話をしよう、己《おれ》は番場の森松と云う者で、悪い事は腹|一杯《いっぺえ》やって、今は此方の旦那の家《うち》に食客《いそうろう》だ、旦那は無闇に弱い女や人を打《ぶ》つような方じゃアねえ、お前《めえ》の処《とこ》の姐御《あねご》が何か悪い事をしたのだろうが、銭を貰っちゃア親方に済まねえと云うが、そんな事を幾ら云っても果てしはつかねえ、サックリ話をするから台所へ来ねえ」
 國「何もお前《めえ》さんに云うのじゃアありませんから手を引いておくんなせえ」
 森「手を引くも引かねえもねえや、己も番場の森松だ、お前《めえ》の帰りはのいゝようにして遣《や》るから云う事を聞きねえな、己も是れ迄そんな事は度々《たび/\》やった事があるんだナ」
 國「おい、訝《おか》しな事を云いなさるぜ、お前《めえ》さんはこんな事が度々ありましたか、私《わっち》ア骨の折れる程嚊を打《ぶ》たれたのは初めだ、お前《めえ》さんは森松さんか何か知らねえが、お母様《ふくろさん》に願っているのにお前《めえ》さんのような事を云われると、私《わっち》ア了簡が小《ちい》せえから屈《すく》んで仕舞って、ピクーリ/\として何《なんに》も云えないよ」
 森「おい、大概《たいげい》にしねえな、そんな事をいつまで云っても果《はて》しが付かねえから、おいこう、まア台所へ来ねえって事よ」
 母「森松黙っていな」
 森「まアお待ちなさい、お前《まえ》さんは知らないのだから、おい兄イそんな事を云っても仕方がねえ、人間を打殺して下手人になっても人が入《へえ》れば内済《ねえせい》にしねえものでもねえから、お前《
前へ 次へ
全161ページ中11ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
三遊亭 円朝 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング