善にも強しといふ。爾《なんじ》今前非を悔いて、吾|曹《ら》がために討入りの、計策《はかりごと》を教ふること忠《まめ》なり。さればわれその厚意《こころざし》に愛《め》で、おつつけ彼の黒衣とやらんを討《うっ》て、爾がために恨《うらみ》を雪《すす》がん。心安く成仏《じょうぶつ》せよ」「こは有難き御命《おおせ》かな。かくては思ひ置くこともなし、疾《と》くわが咽喉《のど》を噬《か》みたまへ」ト。覚悟|極《き》むればなかなかに、些《ちっと》も騒がぬ狐が本性。天晴《あっぱれ》なりと称《たた》へつつ、黄金丸は牙を反《そ》らし、やがて咽喉をぞ噬み切りける。
第十五回
黄金丸はまづ聴水を噬みころして、喜ぶこと限りなく、勇気日頃に十倍して、直ちに洞へむかはんと、連忙《いそがわ》しく用意をなし。文角鷲郎もろともに、彼の聴水が教へし路を、ひたすら急ぎ往くほどに、やがて山の峡間《はざま》に出でしが、これより路次第に嶮岨《けわし》く。荊棘《けいきょく》いやが上に生《お》ひ茂りて、折々|行方《ゆくて》を遮《さえぎ》り。松柏《しょうはく》月を掩《おお》ひては、暗きこといはんかたなく、動《やや》もすれば岩
前へ
次へ
全89ページ中79ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
巌谷 小波 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング