しとぞ。さればわれ直ちに往きて、薬を得て来んとは思ひしかど。御身自ら彼が許にゆきて、親しくその痍を見せなば、なほ便宜《たより》よからんと思ひて、われは行かでやみぬ。御身少しは苦しくとも、全く歩行出来ぬにはあらじ、明日《あす》にも心地よくば、試みに往きて見よ」ト、いふに黄金丸は打喜び、「そは実《まこと》に嬉しき事かな。さばれかく貴き医師《くすし》のあることを、今日まで知らざりし鈍《おぞ》ましさよ。とかくは明日往きて薬を求めん」ト、海月《くらげ》の骨を得し心地して、その翌日《あけのひ》朝未明《あさまだき》より立ち出で、教へられし路を辿《たど》りて、木賊《とくさ》が原に来て見るに。櫨《はじ》楓《かえで》なんどの色々に染めなしたる木立《こだち》の中《うち》に、柴垣結ひめぐらしたる草庵《いおり》あり。丸木の柱に木賊もて檐《のき》となし。竹椽《ちくえん》清らかに、筧《かけひ》の水も音澄みて、いかさま由緒《よし》ある獣の棲居《すみか》と覚し。黄金丸は柴門《しばのと》に立寄りて、丁々《ほとほと》と訪《おとな》へば。中より「誰《た》ぞ」ト声して、朱目《あかめ》自ら立出づるに。見れば耳長く毛は真白《ましろ
前へ
次へ
全89ページ中39ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
巌谷 小波 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング