いうので、市会議長の沢田氏が辞職すると大|見得《みえ》を切ったところを、「マアマア」が出て来てゴタゴタさした。
 こうしてやっと東京市の首が出来て、市民も新聞もヤレヤレと云っているうちに、今度は又大変な評判が事実として伝えられた。永田市長が辞職してから以後これまでの出来事は、みんな芝居だというのである。否、永田市長の辞職からして芝居だと云うものすらある。あれだけの大記事や号外を出して、十字街頭の人々を驚かし、電気局の喰うや喰わずの月給日給連に局長反対のストライキまでやらせたのが、みんな芝居だとは、生き馬の眼を抜くどころの騒ぎじゃない。
 恐れ多くも中村東京市長の御裁可書が、内務省と市役所との間で一時|行衛《ゆくえ》不明になって大騒ぎをしたというが、それまでも何かの芝居ではないかと考えられて来る位である。

     あきれた漢語芝居

 ここで又一つわからない事が出来て来る。前の東京市長永田秀次郎氏も、今の東京市長中村是公氏も、それから電気局長の大道|朝臣《あそん》もみんな後藤系のチャキチャキである。だから芝居とすれば、座長が後藤新平で、市会議員中の或る一派が狂言作者でなければならぬが
前へ 次へ
全191ページ中12ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
杉山 萠円 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング