うして暫《しばら》く考えておりましたが、思い切って、又顔を真赤にしながらこう云いました。
「私は先生に済みませんけれど、夜勉強しないでもよろしゅう御座います。お母様は、試験の前に勉強をして学校がよく出来るのは、本当に出来るのじゃないと云われました。私はほんとうと思います。これからふだんの学課の時間もっともっと気をつけて、先生の教えて下さる事を覚えようと思っています。私が勉強するためにお母さんに御心配かけては済みませんから」
 とニッコリ笑いました。
 校長さんは思わず露子さんの手を握りしめて涙を流して、
「おお露子さん、よく云って下さった。何卒《どうぞ》あなたがこの学校を出ても……習った事はみんな忘れてしまっても……その心だけはいつまでも忘れずにいて下さい」
 校長さんはすぐに露子さんをつれてお家《うち》へ行って、この事を御両親に話されましたら、さすがの意地の悪いお母さんも泣いて露子さんを抱きしめて、
「今まで妾《わたし》が悪う御座いました」
 とお父さんや校長さんにお詫《わび》をしました。それから露子さんは間もなく優等で小学校を出て、優等で女学校に這入りました。
 女学校に這入ってか
前へ 次へ
全7ページ中6ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
海若 藍平 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング