、せめてダックスまで――見送つてやるといつて、車の用意がしてあつた。
住み馴れたサン・セバスティアンの山の上のヴィラ「ラ・クンブレ」を出たのは八時ごろだつた。バルコンの手摺にからみついた赤い薔薇の花も、アラビア風の拱門から垂れた蔓草の白い花も、何となく見返らずにはゐられなかつた。
五日前の午後不安な氣持で通つた道を今日は朝の光の中に見ながら、いつしか國境を越えて、サン・ヂャン・ド・リュズもビアリッツも左の方に眺め、バイヨンヌの町を通り過ぎると、町はづれの木立に取り圍まれた草原の上で、一箇中隊もあらうかと思はれる兵隊が、極めて基本的な訓練をさせられてゐた。あの中にサン・ヂャン・ド・リュズの文房具屋の息子も交つてるのではないかと思はれた。事によると、兄弟三人とも。
その邊から先は道が美しい森林の中を拔けるやうになつてゐたが、薄霧が下りて來て、兩側の竝木の枝がまぢり合つてトンネルのやうになつた行手の方は、ぼやけて見えなくなつて來た。それから先は、あと三〇キロも行くと國道第十號と呼ばれてる大きな道路と直角にぶつつかり、それを左へ折れて北へまつすぐに走れば、ボルドーに達する近道だつた。ボルドーまでそこから約二〇〇キロ、右も左も赤松の森林がつづいて、氣持のよいドライヴ・ウェイだつた。私たちはエスパーニャへ行つた時、ボルドーで汽車を捨てて、途中で日は暮れたけれども、夕月のおぼろな中をその森林を通つたので、おほよその地理はわかつてゐた。その時、森林の中で車に故障ができて、ショファが直してゐる間、前からも後からも車やトラックが引つきりなしに駈け過ぎたものだつた。
しかるに今日はどうしたのか? だんだんとその國道第十號に近づいて行くのに、車は一臺も通らない。バイヨンヌを過ぎてからトラックを二三臺見たきりである。同乘の矢野氏にそのことを話すと、車は皆徴發されたのかも知れないといふことだつた。シンとした森の中で、今ごろは混雜してるかも知れないパリの空がいかにも遠く感じられた。
霧は刻刻に濃くなり、一キロ先は殆んど見えないほどになつた。車はスピードが出せなくなつたので、ボルドーまで行つて急行に乘り後れてはつまらないから、近くのダックスで別れようといふことになつた。
ダックスは、國道第十號と接合したところを右へ曲つて、しばらくまだ森林の中を駈けらせると、すぐ向うに現れた。
ダック
前へ
次へ
全43ページ中9ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
野上 豊一郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング