マンフレディの女にして曾祖母と同じく名をコンスタンツェといふ、アラゴン(イスパニア)王ペドロ(ピエートロ)三世の妃となりアルフォンソ、ヤーコモ、フェデリーコの三子を生めり、一二九一年アルフォンソ死して後ヤーコモはアラゴンにフェデリーコはシケリアに王たり(淨、七・一一五以下並びに註參照)
【實】寺院の破門をうけしをもて世の人我を地獄に罰せらると思はば、汝コスタンツァに我の淨火にあるを告げよ
一一八―一二〇
身は戰場に殪れ、魂神のもとに歸れり
一二一―一二三
【されど】神は喜びてすべてそのもとにかへるものをうけいれ給ふ
一二四―一二六
【コセンツァの牧者】コセンツァはイタリアの南カラブリア州にある町の名なり、牧者(コセンツァの大僧正)の誰なりしやはあきらかならず
法王クレメンス四世の命によりてかの大僧正、マンフレディの遺骸をベネヴェント附近なるその墓より掘出しこれをヴェルデの川邊に棄てたりとの説あるによれるなり
【この教へ】原文、この頁。註釋者多くはヨハネ、六・三七を引照す。かの大僧正その頃もしよくこの聖語をさとりたらんには敢てわが遺骨に侮辱を加ふることなかりしなるべし
一二七―一二九
【堆石】シヤルル・ダンジューの兵士等がその遺骸の上に積める小石
一三〇―一三二
【王土】ナポリ王國
【ヴェルデ】ナポリ王國國境の一部を洗ふガリリアーノ川のことなるべしといふ、異説多し
【消せる燈火】普通の葬儀の時と異なり蝋燭に火を點せざるをいふ
一三三―一三五
【縁の一點】植物の全く枯れ果てずして縁なるところあるごとく人未だ死せずして悔いて神に歸るをうべき一縷の望みある間は
【彼等】牧者等
【永遠の愛】神の恩愛再びその人に臨む能はざるにいたることなし
一三六―一四一
寺院に破門せられしものはたとひ悔いて後死すともその破門の中にへし年月の三十倍の間は淨火門外の山麓にとゞまるのみにて罪の淨めをうくるをえず
【善き祈り】世に住む善人彼等のために神に祈れば彼等は三十倍の時過ぎざる先に淨火門内に入ることをう
一四二―一四四
【コスタンツァ】即ちマンフレディの女
【禁制】世人の祈りによらざれば、定まれる時過ぐるまで淨火の門内に入るあたはざること
【悦ばす】わがために善人の祈りを求めて
一四五
【こゝ】淨火全體を指す、善人祈りによりて淨火の靈をたすくるをうとは當時寺院の教へしところなり、この事以下處々にいづ(淨、四・一三〇以下、六・二五以下、一一・三一以下等)


    第四曲

詩人等狹き岩間の路をのぼりてとある高臺にいたりその上にいこふ、導者こゝに日の左よりいづる所以をダンテに説きあかし、後共に一巨岩に近づきて多くの魂をそのうしろに見る、即ち怠惰のため死に臨みてはじめて悔改めし魂なり、彼等の一ベラックワ、ダンテとかたりこれに己が境遇を告ぐ
一―六
喜び又は悲しみ等の強き刺激をうけて魂心の能力の一(即ち喜び又は悲しみを感ずる)に集まれば他の能力のはたらきすべて止むに似たり、さればプラトン學派の唱ふる如く人に多くの魂ありとなすは誤りなり、そをいかにといふにもし魂多からば一の魂一方に集まるとも他の魂よく他方を顧みるをうればなり
一〇―一二
單なる視聽の能力は強き刺激をうけて魂を獨占する能力と異なる、後者にありてはその能力刺激を與ふるものに固定し(繋がる)て活動の自由を失へども前者にありてはしからず
一三―一八
【かの靈】マンフレディの
【五十度】日の登ること一時間に十五度なれば今は日出後三時二十分即ち年前九時過なり
一九―二四
【たゞ一束】原文、たゞ一熊手
葡萄熟する頃農夫垣根の孔を塞ぎて盜人の入るを防ぐなり
二五―二七
【サンレオ】ウルビーノ市(中部イタリア)附近の小さき町にて嶮しき山の上にあり
【ノーリ】西リヴィエーラ(淨、三・四九―五一註參照)の中サーヴォナとアルベンガの間にある小さき町にて絶壁の下にあり
【ビスマントヴァ】エミリア州レッジオ地方の嶮山の名
二八―三〇
【わが光となりし】理性の光によりてわが行路を照らせる
こゝを登らんとするものはわがなせる如く信頼すべき導者に從ひ徳に進まむとの深き願ひをその羽翼として飛ばざるべからず
三一―三三
【崖】原文、端。即ち左右の岩の縁《ふち》
三四―三六
【高き陵】山の下方を指す
【上縁】岩間の狹路盡くるところ
三七―三九
【枉ぐる】歩を左右に轉ずる
四〇―四二
【象限の中央の線】原文、半象限より中心(圓の)にいたる線。即ち四十五度の角度
四六―四八
【バルツォ】balzo 岩石の山腹より突出せる處。詩人等の目の及ぶかぎり一帶をなして山を圍繞せり
四九―五一
【圓】即ちバルツォ
五五―五七
【あやしめり】わが世界にては東に向ふ人日が右の方(即ち南の方)にかたよるを見る例なればなり
五八―六〇
【光の車】太陽
【ア
前へ 次へ
全99ページ中56ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
ダンテ アリギエリ の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング