j、オデリジ(淨、一一・一三九以下)等の豫言を聞きて眞を知るを求むるの情切なりしなり
【燈】カッチアグイーダ。ダンテを迎へん爲火星の十字架の右の桁より柱脚に馳せ下れること前に出づ(天、一五・一九―二一)
一〇―一二
【増さん爲ならず】神によりて汝の願ひを知るがゆゑに
【渇】願ひ
【飮ます】mesca(注《つ》ぐ。杯に酒を注ぐ類、ヴァーノン『天堂篇解説』第二卷三八頁參照)、願ひを叶はす
一三―一五
【板】piota 芝土の義より轉じて根即ち祖先
【知るごとく】知る如く精確に
一六―一八
【點】神。神は現在の如く過去と未來とを現給ふ
一九―二一
【山】淨火の
【死の世界】地獄
二八―三〇
【光】カッチアグイーダ
三一―三三
【神の羔】キリスト(ヨハネ、一・二九)
【昔】キリスト以前即ち異教時代に
【朧】異教の神々の託宣の如く曖昧ならず
三四―三六
【父の愛】慈愛深きわが祖先
【己が微笑の】光に包まれて見えざれどもその先によりて己が喜びを表はしつゝ
三七―三九
神は汝等の世に起る凡ての事を知り給ふ
【物質の書より外に】事の偶然に生ずるは(即ち人間自由の行動に歸着する種々の出來事あるは)たゞ物質界においてのみ、靈界においては事皆必然の理より生ず(天、三二・五二―四參照)
四〇―四二
【船流れを】船流れを下るが故に人見てこれが下るを知る、されど人目に映ずるが故に船動くに非ず、かくの如く神は全智によりて世の出來事を豫如し給へど、豫知し給ふこと原因となりてその事必ず起るにあらず
四六―四六
【イッポリート】ヒッポリュトス。テセウスの子。その繼母パエドラの讒にあひ、父の怒りに觸れてアテナイを逐はる(『メタモルフォセス』一五・四九三以下參照)
四九―五一
【處】ローマ。僧官、及びその他靈界に屬する物の日々賣買せらるゝところ
【思ひめぐらす者】ダンテを虐げんと思ひ※[#「廴+囘」、第4水準2−12−11]らす者、即ち法王ボニファキウス八世とその―味の者
ダンテの追放されしは一三〇二年なれど、一三〇〇年即ちダンテがフィレンツェのプリオレたりし頃、彼は法王の處置畫策に反抗し既にその怨みを買ひゐたるなり
五二―五四
罪の汚名は敗者に被《お》はされむ、是世俗の常なればなり、されど神罰眞に罪ある者に下るに及びて敗者も汚名を雪ぐを得べし
【刑罰】白黨追放(一三〇二年)の後フィレンツェに起れる種々の災害、法王及びその一味の者の不運等を總括していへり
【眞の爲の】正しき刑罰は眞にもとづき、眞に罪ある者に下る、故に「眞」はその宜《よろしき》に從って刑罰を課する者といふをう。罪がかへつて時めく者にあることは刑罰これに臨むによりて明らかなるべし
五五―五七
【愛する物】郷土、家族、親戚、知己等
五八―六〇
郷土を逐はれて他家に寄寓し他人の憐によりてその食卓に就くのつらさを汝經驗して知るにいたらむ
六一―六三
最も大いなる苦痛を汝に感ぜしむる者は汝と倶に追放の憂目を見る白黨の人々なるべし
六四―六六
【汝に背かむ】追放されし白黨はフィレンツェの黒黨に對して屡※[#二の字点、1−2−22]再擧を謀れり、而して一三〇四年ラストラの役ありし以前ダンテは白黨の首領等と交りを絶てりと見ゆ、おもふに彼等ダンテの好意的畫策を惡意に解して彼を怨めるによるならむ(カーシーニ註參照)、されどその時その事情いづれも定かに知り難し
【顏】原語、「顳※[#「需+頁」、第3水準1−94−6]」。一三〇四年ラストラ(フィレンツェの北二マイルの村)の戰ひ敗れて血に塗れしをいへるならむ、或ひは曰く、事成らずして恥づる意と
七〇―七二
【第一の】一人一黨となりて後最初の
【ロムバルディア人】バルトロムメオ・デルラ・スカーラ(一三〇四年三月死)。アルベルト・デルラ・スカーラ(淨、一八・一二一―三註參照)の長子にて父の死後ヴェロナ(ロムバルディアの)に君たり、その家紋は金の梯子の上に黒鷲のとまれるもの
七三―七五
【いと遲きもの】爲すこと即ち與ふること。他の人々は乞はれて後に與ふれども、彼は然らず、汝の乞はざるさきに自ら進んで衣食を給せむ
七六―七八
【強き星】火星。この星の影響の下に生るゝ者武勇を好む
【者】カン・グランデ・デルラ・スカーラ。アルベルトの第三子。一二九一年三月に生れ、一三一一年兄アルポイノとともにヴェロナを治めかつ相ともに皇帝ハインリヒ七世の代理者となり、アルポイノの死(翌十二年)後ひとりヴェロナに君たり、一三二九年七月トレヴィーゾに死す。ダンテ及びその當時の人々、皇帝とギベルリニとの權勢の復興者としていたくこれに望みを囑せり
八二―八四
【グアスコニア人】法王クレメンス五世(地、一九・八二―四註參照)。ハインリヒ七世を、友としてイタリアに迎へ、その來るに及びて敵となれり。「欺かざるさき」と
前へ 次へ
全121ページ中91ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
山川 丙三郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング