から後《のち》暫くの間、殺生は無論の事、本職の獣医の方も放《ほ》ったらかしにして、毎日のようにK市の遊廓に入《い》り浸《びた》ったものだそうで、お磯婆さんや、養父《ちち》の玄洋が泣いて諫《いさ》めても、頑として聴き入れなかったという事です」
「……いかにも……。そんな性格の人は気の狭いものですからね。ほかに仕様がなかったのでしょう」
「ところがです……ところが、その三月の何日とかは、ちょうど今日のような大雪が降った揚句《あげく》だったそうですが、その夕方の事、真赤に酔っ払った源次郎氏が雪だらけの姿で、久し振りに自分の家に帰って来ると、茶漬を二三杯掻き込んだまま、お磯が敷いた寝床にもぐり込んでグーグーと眠ってしまったそうです」
「話も何もせずにですか」
「無論、寝るが寝るまで一言も口を利かなかったそうです。これはいつもの事だったそうで……ですからお磯婆さんも別に怪しまなかったばかりでなく、久し振りに枕を高くして品夫と添寝《そいね》をしたのだそうですが、あくる朝眼を醒ましてみると源次郎氏の姿が見えない。蒲団《ふとん》は藻抜《もぬ》けの空《から》になっているし、台所の戸口が一パイに開け放されて月あかりが映《さ》しているので、どこに行ったのか知らんと家の内外《うちそと》を見まわったが、出て行ったあとで又、雪が降ったらしく、足跡も何も見えなかった。それから押入れを開けてみると、自慢のレミントンの二連銃と一緒に、狩猟《やまゆき》の道具が消え失せている。台所を覗いてみると、冷飯《ひやめし》を弁当に詰めて行った形跡があるという訳で、初めて狩猟《かり》に行った事がわかったのだそうです」
「……ヘエ……どうしてそう突然に狩猟《かり》に出かけたのでしょう」
「それがです。それがやはり甥の当九郎が誘《おび》き出したのだ……という説もあったそうですが、しかし一方に源次郎氏はいつでも雪さえ見れば山に出かける習慣があったので、この時も珍らしい大雪を見かけて堪《たま》らなくなって出かけたんだろう……という意見の方が有力だったそうです。……一方には又、そうした習慣があるのを当九郎も知っていたので、そこを狙って仕事をしたんだろうという説もあったそうですが、何しろ本人が唖《おし》に近いくらい無口な性質《たち》だったので、何一つわからず仕舞《じま》いになった訳ですが」
「その前に手紙か何か来た形跡は無かったでしょうか……甥の当九郎から……」
「お磯の記憶によると無かったそうです。……あとで家探《やさが》しまでしてみたそうですが……」
「……成る程。それから……」
「それから先は頗《すこぶ》る簡単です。あのS岳峠の一本榎《いっぽんえのき》という平地《たいら》の一角に在る二丈ばかりの崖から、谷川に墜《お》ちて死んでいる実松氏の屍体《したい》を、夜が明けてから通りかかった兎追いの学生連中が発見して、村の駐在所に報告したので、大騒ぎになったものだそうで……死因は谷川に墜ちた際に、岩角で後頭部を砕いたためで、外には些《すこ》しも異状を認められなかったそうです。これはその屍体を診察した養父《ちち》の話ですがね……」
「成る程……しかし屍体以外には……」
「屍体以外には、ポケットの中に油紙に包んだ巻煙草《まきたばこ》の袋と、マッチと、焼いた鯣《するめ》が一枚這入っていたそうで、弁当箱の中味や、水筒の酒も減っていなかったそうです。……それからもう一つ胴巻の中から、二円何十銭入りの蟇口《がまぐち》が一個出て来たそうですが、それが天にも地にも実松家の最後の財産だったそうで、源次郎氏がどこにか隠していた筈の現金は、あとかたもなく消え失せていたそうです。……尤もこれは事件後に村外れに在った源次郎氏の自宅を土台石まで引っくり返して調べた結果、判明した事実だそうですが……」
「成る程……それで殺人の動機が成立した訳ですね」
「そうなんです。尤もお金の多寡《たか》はハッキリわかりませんがね……それから、もう一つ重要なのは、屍体の左手にシッカリと握っていたレミントンの二連銃の中に、発射したままの散弾の薬莢《やっきょう》が二発とも残っていた事だそうです」
「ハハア……詰め換えないままにですな」
「そうです。ほかの弾丸《たま》は、弾丸帯《たまおび》にキチンと並んでいて、一発も撃った形跡が無いし、弁当や水筒にも手がつけてないところを見ると、源次郎氏は、あの一本榎の平地《たいら》へ登り着くと間もなく、何かに向って二発の散弾を発射した。そうして後を詰めかえる間もなく谷川に転げ落ちて死んだものらしいと云うのです」
「ヘー……その辺がどうも可笑《おか》しいようですな」
「おかしいんです……源次郎氏は、今もお話した通りあの辺の案内ならトテモ詳しい筈ですからね。おまけに月夜の雪の中ですから、足場は明るいにきまってい
前へ 次へ
全14ページ中6ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
夢野 久作 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング