。
探偵小説と貼紙をした古|屑籠《くずかご》の蓋を取ってみると、怪奇、冒険、ユーモア、ナンセンス、変態心理といったような読物の妖怪変化が、ウジャウジャと押し合いへし合いながら巣喰っている。その中から探偵小説らしい奴を一匹引っぱり出そうとすると、ちょっと見たところ全然別物に見えるほかの化物連中が、その探偵小説の胴体に、背中や尻ペタ同志で、シャム兄弟のように繋《つな》がり合って、ギャギャ悲鳴を揚げながら絡み合って出て来るから、ビックリさせられてしまう。
探偵小説の横腹から足だけを二本ニューと出してバタバタやっている冒険小説。探偵小説のお尻の穴から片手を突出してオイデオイデをしている変態心理。肩の横っちょに頭を並べている怪奇小説。お尻だけ共通し合っているユーモア小説。瘤になって額にカジリ付いているナンセンス小説。探偵小説の身体《からだ》の隅々に、毛のように叢生しているエロ、グロ小説といったようなアンバイで、結局、探偵小説と名付くる動物は、メスで解剖出来ない、超科学的なものになってしまう。
或る人は探偵小説の魅力を、謎々の魅力と同一のものだという。
それはそうかも知れない。
探偵小
前へ
次へ
全9ページ中2ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
夢野 久作 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング