パートへ掴み込むんだ。
知っているかも知れないが犬の首ッ玉を掴むには一つの秘伝があるんだ。これは熟練すると何でもないがね。犬の首ッ玉の耳の背後《うしろ》よりも少し下った処……八釜《やかま》しく云うと七個《ななつ》在る頸骨《けいこつ》の上から三つ目ぐらいの処をチョイト抓《つま》むと、ドンナ猛犬でも頭がジインとなって、この人にはトテモ敵《かな》わない。絶対服従といったような気分になるらしいね。眼を細くしてチョイと麻酔したような恰好《かっこう》で、気持よさそうに手足をダラリと垂れる。心安いブルドッグか何かを相手にして実験してみたまえ。殊に医学の実験用に使う犬だったら、そんなに大きな犬でなくて良《い》いのだから訳はないよ。そこを抓むと気持がいいと見えて、啼きもどうもしないからね。
ところでこのアパートへ這入《はい》ると別に看板をかけている訳ではないが、長い間の老舗《しにせ》の臭いがするらしく、犬の奴が安心すると見えてワンとも云わないでジッとしている。仔犬なんかだと、別れたお母さんの臭いでもするんだろう。クンクン啼出《なきだ》す事もあるが決して出て行こうとしないから安心だ。電車に乗っても発覚
前へ
次へ
全131ページ中30ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
夢野 久作 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング