》れてしまった。
 チエ子はヒイヒイ泣きながら、起き上ってあとを追いかけた。泣いては立ち止まり、走り出しては泣きしながら、辻々の風に吹き散らされて行くかのように、いくつもいくつも御角を曲って、長いことかかってやっと、見おぼえのある横町の角まで来ると、お向家《むかい》の御門の暗い軒燈《けんとう》の陰から、真白な、怖い顔をさし出して、こちらを見ている母親の顔が見つかった。
 チエ子はそのまま立ち止まって、声高く泣き出した。

       三

 それから後《のち》、母親はあまりチエ子を可愛がらなくなった。
「……もうチエ子さんは、じき学校に行くのですから、独りでねんねし習わなくてはいけません」
 と云って、茶の間に別の床を取って寝かして自分は一人で座敷の方に寝るようにした。活動なぞにも、それから一度も連れて行かないで、自分ばかり朝早くからお化粧をして出かけると、夜遅くまで帰って来ない日が続くようになった。帰りがけにチエ子の大好きな、絵本を買って来るようなこともなくなった。
 けれどもチエ子は、別に淋しがるような様子はなかった。それかといって女中と遊ぶでもなく、今までの通り古い絵本を繰り返
前へ 次へ
全14ページ中6ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
夢野 久作 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング