時には、チョット頭が下がったよ。何しろ大きな銀行が、ポケットの中でゴロゴロしていようという連中だからね。助かりたいのが一パイだったのだろう。船長や運転手までホッとしたような顔をしていたっけが、可笑《おか》しかったよソレア。何はともあれエムデン様々々々と拝みたくなったね。
……というのはコンナ訳だ。
実をいうと三洋丸ぐらいの機械を持っていれあ、速力を五|節《ノット》増すくらいの事は屁《へ》の河童《かっぱ》なんだ。新しい機械の力はかなり内輪に見積ってあるもんだからね。……と云ったって、むろん船長や運転手なんかに出来る芸当じゃない。いわば僕一人の専売特許かも知れないがね。ずっと前、南支那海で海賊船がノサバッた時に、万一の場合を慮《おもんぱか》って、何度も何度も秘密《ないしょ》で研究して、手加減をチャント呑込んでいたんだから訳はない。僕は機関室へ帰ると直ぐに、汽鑵《ボイラー》の安全弁《バルブ》の弾条《バネ》の間へ、鉄の切《きれ》っ端《ぱし》を二三本コッソリと突込んで、赤い舌をペロリと出したものだ。
タッタそれだけで一万|磅《ポンド》の仕事になった訳だが、何を隠そうコイツは立派な条令違反な
前へ
次へ
全46ページ中27ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
夢野 久作 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング