の顔を睨み付けたが、これは睨んだ方が無理であったろう。
 そのうちに血色を恢復した白鷹氏の唇が静かに動き出した。
「おかしいですね。妻は……久美子は今朝から教会の会報を書くのだと言って何処へも行きません。無事に自宅《うち》におりましたが」
「ヘエッ……嘘なんですか。それじゃ……」
「……嘘? ……僕は……僕はまだ、何も言いませんが君に……初めてお眼にかかったんですが……」
 またドッと起る爆笑……。
「……姫草ユリ子の奴……畜生……」
 白鷹氏は突然に眼を剥《む》き出して、半歩ほど背後《うしろ》によろめいた。……が直ぐに踏止まって、以前の謹厳な態度を取り返した。心配そうに息を切らしながら、私の顔を覗き込むようにした。
「……姫草……姫草ユリ子がまた……何か、やりましたか」
「……エッ……」
 私は狼狽に狼狽を重ねるばかりであった。
「……また、何か……と仰言るんですか先生。先生は前からあの女……ユリ子を御存じなのですか」
 私は思わず発したこの質問が、如何に前後撞着した、トンチンカンなものであったかを気付くと同時に、自分の膝頭がガクガクと鳴るのをハッキリと感じた。……助けてくれ……と叫び出したい気持で、白鷹氏の次の言葉を待った。
 その時に最前のとは違った給仕が一人、階段を駆け上って来る音がした。
「横浜の臼杵先生がお出でになりますか」
「僕だ、僕だ……」
 私はホッとしながら振り向いた。
「お電話です。民友会本部から……」
「民友会本部……何と言う人だ」
「どなたかわかりませんが、横浜からお出でになった代議士の方が、本部で卒倒されまして、鼻血が出て止まりませんので……すぐに先生にお出でが願いたいと……」
「待ってくれ……相手の声は男か女か……」
「御婦人の声で……お若い……」
 給仕は何かしらニヤニヤと笑った。
「……馬鹿な……名前も言わない人に診察に行けるか。名前を聞いて来い。そうして名刺を持った人に迎えに来いと言え」
 これは私のテレ隠しの大見得と、同席の諸君に解せられたに違いないと思うが、その実、あの時の私の心境は、そんなノンビリした沙汰ではなかった。……卒倒して鼻血……という言葉がアタマにピンと来た私は、すぐに今朝ほどの白鷹婦人に関する彼女の報道を思い出したのであった。
 彼女……姫草ユリ子は、鼻血が出て止まらない場合に、耳鼻科の医師が如何に狼狽し、心配す
前へ 次へ
全113ページ中31ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
夢野 久作 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング