奇妙な遠眼鏡
夢野久作

−−
【テキスト中に現れる記号について】

《》:ルビ
(例)その中《うち》で

|:ルビの付く文字列の始まりを特定する記号
(例)一番|温柔《おとな》しい児
−−

 ある所にアア、サア、リイという三人の兄弟がありました。
 その中《うち》で三番目のリイは一番|温柔《おとな》しい児でしたが、ちいさい時に眼の病気をして、片っ方の眼がつぶっていましたので、二人の兄さんはメッカチメッカチとイジメてばかりおりました。
 リイは外へ遊びに行っても、ほかの子供にやっぱしメッカチメッカチと笑われますので、いつもひとりポッチであそんでいましたが、感心なことに、どんなに笑われてもちっとも憤《おこ》ったことがありませんでした。
 ある時、三人の兄弟はお父さんとお母さんに連れられて、山一つ向うの町のお祭りを見に行きましたが、その時お父さんが、
「今日は三人に一つずつオモチャを買ってやるから、何でもいいものを云ってみろ」
 と云われました。
 アアは、
「何でも狙えばきっとあたる鉄砲がいい」
 と云いました。サアは、
「何でも切れる刀が欲しい」
 と云いました。又リイは、
「どこで
次へ
全16ページ中1ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
夢野 久作 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング